ヘビーアームズ改を使っている方、知っている方、どうすればダメージをとりつつ変態機動ができるのか教えて頂けませんか?
解決済み
回答数:2
2784b84d_2ry4u4w22zq23tr22syvt5t 2015年11月28日 15:12:27投稿
ヘビーアームズ改を使っている方、知っている方、どうすればダメージをとりつつ変態機動ができるのか教えて頂けませんか?
解決済み
回答数:2
2784b84d_2ry4u4w22zq23tr22syvt5t 2015年11月28日 15:12:27投稿
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2008年12月18日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4582224492473 |
他の機種 | Xbox 360版 PS2版 |
ゲスト 2015年11月28日 17:31:58投稿
当たらないんじゃなくて、それ当てに行っていないだけ。
ヘビーアームズの武装はいずれも弾速、誘導どちらかが弱くて垂れ流しで当たるのは相手が雑魚だった場合のみ。メインの銃口補正や連射を活かしてきっちり距離を詰めて撃たないと掠りもしない。
・特格、前格からのブースト回復は使えるようになったのですが
それは初心者によくあるパターン。
前と特格絡めて動く事だけに専念して肝心の攻撃が全くできていない奴。
前と特格していれば同コスト以下にはなかなか着地を取られないから、とりあえず回避としては形になるが、その上で攻撃をマスターしないと相手からすればガン無視安定。勝手にピョンピョンしているだけの空気になる。
・その結果味方の耐久が減ってしまって負けてしまいます。
だから、役に立たないヘビーアームズ無視の相方片追いでそうなる。
別にヘビーアームズに限った話じゃないが、自分でダメージを与えられない、自分の立ち回りで相方のダメージ稼ぎを支援するかどちらかが出来ないと役立たず。
ヘビーアームズの武装はカットにも向かないから支援ではなく、自分で稼がないといけない。
前と特格は所構わず出すのではなく、接近してメインや格CSなど攻めに織り交ぜて安全な回避や着地として使うこと。
実質、ヘビーアームズの射程は格闘機よりはちょっと長いメインゲロビ持ち並で近接で立ちまわって稼ぐタイプだから遠距離垂れ流しはしないこと。
それをやると前述のとおり相方が片追いされるし、相方からすれば「当たるわけのない遠距離で垂れ流しピョンピョンしてないでさっさと前に来い」となる。
qSNVI06Y 2015年11月28日 17:31:59投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。