ガンダムEXVSFBのことなんですが、バンシィ・ノルン以外でオススメの課金機体は ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ガンダムEXVSFBのことなんですが、バンシィ・ノルン以外でオススメの課金機体はありますか?第9弾の課金機体は購入予定です。

回答(6)

自己解決しました
やはりガトーゲルググですね。
BD格は本当に伸びと速さがやばいです。そしてダウン値も高いので試作2号機などのスパアマを破壊できます。非常に気持ちいいです。横格も振り合いにシャゲ同様巻き込んでいけます。覚醒技もなかなかに優秀で、A覚で横格や更にキモくなるBD格で暴れ、覚醒技をぶっぱできたりして楽しいです。

天ミナも買ってよかったと思っています。機動力の良さ、中距離での戦闘能力の向上。
そして何よりもミラコロですね。見られていない一瞬の隙を狙えば敵がノルンだろうがゼロだろうが高ダメージを持っていけます。
勝ちを確信して覚醒技をぶっぱしているノルンにほんの一瞬で接近し、勝敗を覆した時は、この機体を買って本当によかったと思えました。今では固定ランクマの愛機です。
どの意見も参考になりました!
ありがとうございます(^v^)
天ミナとハマーンアッガイですかね
天ミナは使ってて楽しいですし普通に強いです ハマーンアッガイは難しいですけど使っていくごとに強みがわかってきて楽しいですしガチだせるほど強いです
リガズィ。ワカラン殺し出来るわ、BWS射出の頭おかしい火力や覚醒技の胡散臭さ…ノルンより厄介

あとはカミーユのMK-IIは強くないけど割と楽しい。
特格の蹴りが決まると独特の快感が
ノルンより強い機体は使い込みとかにもよりますが、おそらくいません。
リガズィは結構嫌われてる機体ですが強いです。
フルコーンガンダムは自分も買う予定です。
ノルン以外だとリ・ガズィが強いです。コスト1000では破格の性能です。
あとはウイングガンダムゼロ(カトル機)も強いです。
ノルンより強い機体という言い方をすると私は思いつかないのですが、
自分が買ってよかったと思ったのは
1.ガトー専用
2.ドアンザク
3.ルーZ

ルーZは比較的にZとほとんど変わりません。変わっているとしたら、火力とコストですね。
あとはほぼZなのですが2000のZというのもあって、コスト的には強いです。でも覚醒した時にスパアマが無いのが残念ですね。

ドアンザクは1000の格闘機ですね。主に格闘を刺すのが仕事なのですが、メインの岩やサブの岩は割と誘導が強く、よろけも取れるので、使える武装です。ですが対面に引き打ちするような機体がきたらかなりきついです。格闘を刺しても格闘のモーション自体がかなりもっさりしてるので、カットされやすいです。
ですがドアンザクには一発逆転の覚醒技があります。
コンボと組み合わせれば300は余裕で超えるので、負けそうな戦いでもその覚醒技で勝てたりしますね。それがドアンザクのメリットです。

最後にガトー専用ゲルググなのですが、この機体はシャア専用ゲルググの使い回しで、
モーションもかなりそっくりです。
横格闘やサブの薙刀などは全く同じです。
でも特格には割と誘導の強い援護のドムがいたり
特射で投げれる薙刀などがあります。
特射の薙刀はチャージせずに薙刀が投げれて、縦の誘導が強く当たるとスタンします。
でも当たってもシャゲみたいに機動力が下がったりはしません。
あとこの機体にはCSもついているのですが、、これは全くの飾り武装です。
CSの種類とすれば、単発ダウンの100ダメージの3秒チャージなのですが、、これが当たりません。
誘導と弾速がゴミなので、まず使いません。
ですが、ガトゲルはコストも2000ですし、なによりガトゲルの一番の強みであるブー格があります。
ガトゲルのブー格は伸びと速さがすごいです。
着地に合わせて降ってもいいし、見られてない時などもよく当たります。
なによりガトーがかっこいいので是非使って見てはいかがでしょう。