ガンダムEXVSFBについて質問です。 サザビーを使おうと思うのですが、練習して ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ガンダムEXVSFBについて質問です。 サザビーを使おうと思うのですが、練習しててもアチャキャンがなかなか安定しません。
アチャキャン使えないぐらいなら他の機体に変えたほうがいいですかね?
なんか動画とか見てると、「アチャキャン使えないサザビーとかww」みたいな感じでコメントがあったもので……

回答(2)

サザビーの強みはBD八回、旋回性能、機動力で相手の覚醒以外なら前衛しててもほとんど被弾することがない機動力が強みです。それに加えてアチャキャンは置いといて格闘→csの自由落下の何が強いのかってのは落下できることじゃなくて着地硬直がオバヒでも格闘→csをやると着キャンができるので青着地と硬直が変わらないってことです。
動画勢アチャキャンもできないのに〜〜みたいなコメントは気にしないでください実践でできるやつはほんとに上手いやつしかいないやったらめちゃ強いだけでしなくても強いです。
そう考えると動画勢ってヤバイですよね、クアスローネvsマスケルでなんでケルはスローネ格闘で追いにいかないの?とかTXが甘い着地をアンカーでとれなかったら、いまのはとれただろ→アンカーはマントにはじかれるだろ…とか、ゲームやったことないやつの集まりです。

ちなみにサザビーの強みと弱みを

強み
・とにかく機動力、弾が当たりません
・相手を動かす武装が多い
・csはときどき(ごくまれに)同時ヒットして耐久320の00が一瞬で溶けたりするからわくわくする
・csの着キャン(着地硬直の上書き)で毎回青着地

弱み
・まず第一に相手を追えない(追いづらい)。ニューのcsみたいな武装がないのでBRとゲロビしか使えない。
・そしてゲロビ当てないと火力がない。
・上記よりロックは集められるが相方の負担が少し大きめ

くらいですかね…
csにロマンがあるので乗るのはありだと思います。
サザビーの特徴として絶対入ってくるのがアチャキャンです
これが使えるか使えないかで強さが段違いです
単純に考えればアメキャンが何回でも使えるということなので
回避力が大幅に上昇しますし、サザビーは機動力もいいので
狙っていける場面がかなり多く出てくると思います

ただ、確かにサザビーに乗るのならばアチャキャンは習得しておきたい
テクニックですが、出来ないからといって弱いわけではありません
もちろん、サザビーの持ち味を潰しているわけですから
回避力などは大幅に下がると思いますが、
それでも、機動力や格闘からの自由落下でも十分強いと思います
別にアチャキャンが出来ないくらいで乗るなというのはおかしいもので
好きな機体を自分がどのように使ってもその人の勝手です
気にぜずにサザビーを使ってもいいと思います

とはいっても、やはりサザビーに乗るのならアチャキャンは習得しておきたい
テクニックです
コツとしては、動作は軽快に素早く(思っているよりも素早く)動かすこと
感覚としてはタン、タンとCSを離すのではなく
タターン!と早めにCSを離すのがコツです
BRズンダくらいの入力の早さと思っていただければと思います
とりあえずは、フリーバトルなどでステップを入れずに・・・
BD⇒アチャキャンのようにやって感覚を付けてから
ステップを交えて、BD⇒ステップ⇒アチャキャンとやってみるのが
いいと思います
慣れてきたら今度は実戦でやってみてください

アチャキャンはCSの射角が重要で、CSが振り向き撃ちの時に
アチャキャンをやっても普通に振り向き撃ちになるだけですので
しっかりとCSの射角(結構広めだけど油断は禁物です)を知ることも重要です
もし、射角が無いなら格闘⇒CSで普通に自由落下するのも手です
また、多用も禁物で、常にアチャキャン着地だと相手に
アチャキャン=着地の合図と悟られてしまいがちですので
通常の着地などに織り交ぜるなどして変則的な立ち回りを
意識するとかなり優位に戦えると思います

もちろんここらへんの話はアチャキャンが慣れてきてからですので
まずはしっかりとアチャキャンを練習することから頑張ってみてください

サザビーは使いこなせると、結構強い機体ですので
練習するだけの価値はあります。頑張ってみてください