カラーセーブやサーフェイスセーブした色はどうやって使うのでしょうか? サーフェイスロードは表示しても自分のセーブした色がありません。
非常に困っております><
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
| メーカー | バンダイナムコゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2014年12月18日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 他の機種 | PSV版 |
前 1 位
前 2 位
前 4 位
前 3 位
前 5 位
ゲスト 2014年12月21日 11:10:57投稿
カラーセーブ&ロードの方法は
?HANGAR:SET UPから「ペイント」を選択
?「COLORING」の「サーフェイスセット」で任意の球体を選んだ後に決定
?「SURFACE EDIT」から「カラー」を選んで決定
?COLOR EDIT:PRESET PALETTEから任意の色を選んで決定
もしくはR3でモード変更して
COLOR EDIT:CUSTOM PALETTEから任意の色を選んで決定
もしくはR3でモード変更して
COLOR EDIT:HSBから任意の色を作って決定
もしくはR3でモード変更して
COLOR EDIT:RGBから任意の色を作って決定
?色を決定後に△ボタンを押してカラーセーブ画面へ
?SAVE COLORでカラーを保存する場所を選んで決定
ここで保存した色はCOLOR EDIT:CUSTOM PALETTEにセーブされますので
COLOR EDIT:CUSTOM PALETTEからロードができます
あくまでカラーのセーブとロードのみできますので
光沢やメタリックなどのサーフェイス情報はセーブもロードもできません
サーフェイスセーブ&ロードの方法は
?HANGAR:SET UPから「ペイント」を選択
↓↑キーを押してWEATHERINGから
全体光沢や全体メタリック等の項目に合わせて任意の数値に変更
?お好みの質感が作れたら↑↓キーを押して
一番上の「サーフェイスセット」に合わせて
←→を押して任意の色の球体を選択しつつ
△ボタンを押して「サーフェイスセーブ」
これで色と質感の両方をセーブしておけます
?ロードはサーフェイスセット選択時に四角ボタンを押すだけで
セーブしたサーフェイス一覧が出てくるので
そこから選ぶだけです
ゲスト 2014年12月21日 15:20:37投稿
サーフェイスセットの場合はロード画面を開いて
「LOAD SURFACE:PRESET」の枠の中をタッチしてみてください
カラーの場合は項目のカラーを選択後、「COLOR EDIT:HSB」の枠の中を
何度かタッチすればセーブしたカラーが選択できます
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。