現在無課金でプレイしているのですが、グフlevel6のカスパをどう組んでいけばいいか迷っています
wikiなども見てみたのですが、どうしても格 闘機のカスパの組み方がわからなくて…
詳しい方、ぜひおすすめカスパやこれだけはつけとけ!のようなものがあれば教えてください
よろしくお願いします
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2008年12月18日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4582224492473 |
他の機種 | Xbox 360版 PS2版 |
ゲスト 2015年07月23日 11:03:30投稿
?脚部装甲は必須!レベルは1で十分。
?強化フレームや新型フレームで体力も増やすと良いです。HPが増えることで脚部への負担も軽減。
?格闘補正プログラムなどでの格闘補正の底上げ。支援機を狙うのはもちろんなんですが、時と場合で汎用とも戦うことがあると思うので火力アップの為上げた方が良いです。
?スラスター量を上げるパーツ。格闘機はスラスター量は必須な部分があると思います。逃げる支援機を追撃する時はもちろん、汎用から逃げる時にも使います。スラスターが少ないと逃げるのもその分難しくなります。
?耐弾装甲。必須なのかは不明ですが、支援機を狙うとなるとやっぱり邪魔になるのは汎用機ですよね。特に支援機を狙ってる時に汎用にバズで足止めされてたどり着く前に溶けるってことはよくあると思います。連邦軍はBR汎用も優秀な奴が多いですが生当て出来ないプレイヤーも多いのでバズの方を優先しての耐弾装甲です。上げて損はないと思います。
ちなみにBR汎用相手にはジグザグ移動とかで近づくと当たらない時は当たらないです。それにBRはフルチャしないとよヨロケとれない武器が多いので撃つのに少し時間かかりますし、フルチャ中にヨロケ取れればフルチャを中断させれますからね。
私から言えるのはこのくらいが限界です(^◇^;)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。