ユーザー評価
89.6
レビュー総数 75件169
アクション | 歴史 | PS3
ワンピース 海賊無双3はこちら
解決済み
回答数:4
c0p8aef4 2014年06月22日 07:16:29投稿
ゲスト 2014年06月25日 19:26:15投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
なよ 2009年02月18日 08:02:30投稿
回答数:3
ゲスト 2015年03月16日 01:39:21投稿
ゲスト 2014年12月12日 23:36:30投稿
mU0IDMyQ 2013年5月31日
20172 View!
ファミコン通 2013年5月31日
26251 View!
かんたM 2013年5月31日
8662 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年06月25日 19:26:15投稿
◯素ゲル
中コストで耐久力が高く、死んでからも復活が比較的早い。
格闘火力もそこそこであり、バズ→下格を敵汎用に丁寧にテンポ良く当てて行けば前線が安定する。
射撃火力は武器の威力不足も有り、お察しレベル。
しっかりと前に出て前線を構築しつつ、格闘機や支援機の助けとなるような動きが出来ればベスト。
下格が強いからといって、敵格闘機まで安易に転ばせないように。
味方支援に怒られます。
敵格闘を見つけたら、半ば身を挺して味方支援を敵格闘から守ってもいいです。
支援を活かした方がチームがうまく回り、勝ちに近づきます。
格闘との連携は、とにかく格闘を被せないこと。
一見、支援や格闘にゆずってばかりで割に合わない様に見えますが、しっかり援護してチームを回した方が自身のポイントも伸びる。
アシスト1000とか結構取れる機体です。
基本コンボ:バズ→下格→下格
距離が近ければN、横格から引っ掛けてもOK
◯先ゲル
高コストかつ巨体だが、素ゲルと比べて瞬間火力が高い。
継続火力の点でも素ゲルよりは上です。
その役割は、前線に出て敵の隙を見計らい、高火力を叩き込むこと。
射撃威力については武器威力・補正共に高いので素ゲルより大幅に優れる。
一番の利点は敵格闘機を短時間で葬れること。
味方支援に取り付く前に殺しきれるとベスト。
しかし、前線構築といった点では、耐久力・復帰時間の点から素ゲルに劣る。
また、素ゲルと比べると強タックルが追加されている。
その為、ダメ押しや敵格闘への対応、咄嗟の追撃といった点ではより優れる。
素ゲルやザク系のみだと火力不足になり、前線が押し込まれることがある。
そうならないためにも、敵前線の数を瞬間火力で削るのがコイツの役割の一つ。
素ゲルに比べて遊撃的な動きも必要となるので、広い視野が求められる。
また、コストや復帰時間を考えるとそう何度も落ちれない。
火力がある分ポイントが稼ぎやすい機体なため、安易に乗る人が増えているが、その実は高度な技術が必要になる玄人向け機体である。
基本コンボ:バズ→下格→下格
瞬間火力コンボ:バズ→下格→ブーキャンタックル→N格
瞬間火力コンボ2:バズ→下格→バズ→タックル
2は格闘耐久の強い格闘機などに有効
タックルを活用するのでオーバーヒートに注意
安易に使うと囲まれてあっさり殺される
ゲスト 2014年06月25日 19:26:15投稿
ゲスト 2014年06月25日 19:26:15投稿
主に格闘機or汎用使ってます。
先ゲルと素ゲルの役割は正直一緒です。
実はこの2機は性能やスキルを修正されていて
先ゲルは元々緊急回避がありませんでした。
素ゲルは先ゲルの後に出て
低コスト連撃なし緊急回避持ち
こう思えば素ゲルでいいやん!って思いますよね?
でもこの頃は素ゲルの装備はビーム1択だったんですよ
360mmのロケランが出たのはだいぶ後なんです
ゲルキャが出た時だったかな…
その頃は役割が
ビーム担ぐ汎用 素ゲル
ロケラン担ぐ汎用 先ゲル
その頃はジオンにビーム持ちが素ゲルかBD2号機しかいませんでしたから。
でも指揮ゲルなどが台頭してきてたり
両軍のビーム装備が下方修正されたことにより
ジオンの携行ビーム持ちは不遇とされたんです。
前のアプデでちょっとはよくなったみたいですが。
それで素ゲルはロケランを担ぐことによりコストの低いゲルとして使われるようになりました。
ただそうなると
次は汎用機の立ち回り的な問題に入ります
汎用機の仕事は
前線維持、壁、足止めですよね?
そうなるとコストが低く厚い壁になれる素ゲルは輝けます
現にノーハン素ゲルレベ7で体力2万対格200以上とかにできますし
フルハンすればビーム装甲にもふれます
その点先ゲルは
初期の数値が高かろうと装甲を厚くしようものなら素ゲル乗ればいいし
装甲を厚くしたところでならコスト低い素ゲルのれよって話で。
さらに追い打ちをかけているのは
乗りての地雷率が高いからです
連邦は環八です
体力が高く補正値も高く
強タックルもあるのでハイエナなども多いですしね
だからと言って先ゲルが悪いわけでもないです
上手い人は上手いですし。
ただ上手いなら違う機体に乗ってくれた方がいいですよね
最初らへんはあんま気にせずやっていったらいいと思います。
コストが高く性能の高い先ゲル
コストが低いがコスパもいい素ゲル
ただ上位階級になって好かれるのは素ゲルです。
他にも強い汎用が多いですし
今ならアクト、ドワッジ、ケンプ
中コスならイフリート ドム ゾゴック
それに素ゲルは
ポイント開放機体ですからね。
ロケランは課金ですが。
壁としてやっているとポイントが伸びず低い順位とかになりますが
決して悪いわけではないですし
縁の下の力持ちを評価してくれる人もいるので是非頑張ってください。
素ゲルのおすすめコンボは
ロケラン→後格→後格
先ゲルは
ロケラン→後格→後格
or
ロケラン→後格→タックル→N格
です
長くやっていっていつか
少将まで来てくださいね(^^)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。