自分は今大佐6でザク?改(Bタイプ)を使っています。 そこで聞きたいことはよく大佐までの部屋にはいい手ザク?改Bを使おうとすると文句キックをされることがあります。
これはやっぱりザク?改B大佐ではもう地雷扱いになるのでしょうか?
自分的にはジオンでは珍しく安定していてハメもすごくしやすいので好きなのですが、どうなんでしょうか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2008年12月18日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4582224492473 |
他の機種 | Xbox 360版 PS2版 |
ゲスト 2014年09月07日 16:51:53投稿
コスト戦ならまだしも、無制限ではキツいでしょうね。勿論、腕があるなら通用しないこともないですが、現状信用されないのは仕方がありません。せめてシュツルムが昔の仕様に戻れば使い道もあるのですが...
とりあえず、使い易くとも火力不足です。ドムゲルケンプアクトなどの高火力機体が多いジオンで出すのはオススメできません。
何より、ドムゲルイフケンプに比べてヘイトが低すぎるので、余程上手く扱わない限りは味方に疑似的に枚数不利を押しつけることになりかねません。
貴方は動き易くても、味方は貴方がいることで動きにくくなるわけです。
これも嫌われる理由。
壁としては素ゲル
よろけ取り兼、枚数調整係として素イフ&アクト
火力アタッカーとしてはドム系、先ゲル、ケンプ
こんな感じでしょうか。
一応、低コスト枠では安定性がありますが、正直低コスト枠自体必要性が皆無な上に、入れるとしてもそこに安定性は求められないでしょうね...
入れるとしたら、爆発力のあるヅダ
嫌がらせに最適なザク改、デザクでしょう。
まぁ、強いて言うなら
オールザク系で編成を組むなら中核としての出番はあるでしょう。
ただし、オールザク系は爆発力に欠け、現在ガンダム主体の連邦を相手にするには色々と不足していますね...
まぁ、「機体自由」「勝敗不問」「支給消化」などの、使いたい機体を使える部屋で使いましょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。