ユーザー評価
89.6
レビュー総数 75件169
アクション | 歴史 | PS3
ワンピース 海賊無双3はこちら
解決済み
回答数:3
04ywt3eeh 2014年09月26日 22:46:32投稿
ゲスト 2014年10月01日 07:39:20投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
ゲスト 2014年06月02日 17:27:52投稿
回答数:5
ゲスト 2014年08月13日 20:36:29投稿
ゲスト 2014年09月24日 23:46:31投稿
ファミコン通 2013年5月31日
26247 View!
かんたM 2013年5月31日
8662 View!
XAX 2013年5月31日
23727 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年10月01日 07:39:20投稿
支援機は絶対に放置してはいけません
味方と協力して汎用を落とすのもいいかもしれません
ですが汎用機と1vs1は広いマップでは危険すぎるのでやめましょう
落としに行く優先順位では
支援機>>>>>>>>>>>>>>>>>>汎用>>>格闘 ですかね
ただし汎用相手に格闘機は不利なので
味方が全滅してる場合などは逃げるべきです
ただ周りを見てないと味方が着いてきていなかったり
敵汎用に囲まれたりしてしまうのでレーダーは常に見ておきましょう
カスパについてですが、
・脚部特殊装甲
・格闘強化プログラム
・強化フレーム
・噴射制御装置
格闘機は上の4つを優先で
脚部特殊装甲は必ずつけてください
ゲスト 2014年10月01日 07:39:20投稿
横格が引っ掛けやすいので、汎用相手でも結構ちょっかいかけられます。
基本横格始動で下格に繋げると戦いやすいと思います。
追撃の下格は外さないように注意です。これは慣れですね。
リーチの長さ故にFFしやすいので、周りを見てどの方向に格闘振ればいいのか考えると味方はストレスフリーだと思います。
格闘武器をしまえばガンダムと中々見分けがつかないので、特にこだわりがなければガンダム色にすると誤魔化しやすいです。あと、特徴的な格闘武器を出していると遠くからでもプロガンがいるってバレてしまうので、なるべくださずに移動すれば敵汎用に狙われずにすんだり、敵支援が逃げにくくなると思います。
プロガンのBRは結構優秀なので、どうしても近づけない時などは牽制に使えます。
プロガンに限った事ではありませんが、ドムゲルなどデブMSが横向きにダウンしたらN横が追撃で入るので、知っておくと便利です。
あと、下→BR→下や、下→グレ→下などができるようになると火力が底上げされて良いかもです。
カスパは特に気にすることはないと思います。脚部つけてHPや好みでスラスター盛って、余れば格闘補正あげて・・・
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。