ユーザー評価
89.6
レビュー総数 75件169
アクション | 歴史 | PS3
ワンピース 海賊無双3はこちら
解決済み
回答数:2
c8a8_7eaa0 2014年12月03日 00:46:38投稿
ゲスト 2014年12月09日 05:10:19投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
なよ 2009年02月18日 08:02:30投稿
回答数:1
aki23 2008年12月27日 01:52:31投稿
ゲスト 2016年03月18日 16:26:59投稿
mU0IDMyQ 2013年5月31日
20208 View!
ファミコン通 2013年5月31日
26279 View!
だらか 2013年5月31日
12308 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年12月09日 05:10:19投稿
というアホな問答はさておき
まぁ一番良いのは好きな機体で戦果をあげることなのですが、少将帯の無制限ではそれらの機体は蹴られることがあります。
少将無制限で使われる汎用でオススメなのは
ガンダム、オーソドックスな基本性能を持っていてかつ全体的に高性能な万能機。
パジム、連邦初の強タックル持ち汎用。コストに対するリスボンが異様に早く半ば壊れ性能だが、それゆえに広く好まれる。ただしバズ改、お前はダメだ。
G-3、これに乗るくらいならガンダムで良いという考えが一般的だがスラスピが早くサーベルへの切り替えが驚異の0.25秒。その為咄嗟のカットが非常にやりやすく、またバズ→N下が繋がるため火力も多少補える。カットマンとしてはケンプファーに並ぶ性能がある。また、BR装備での瞬間火力も高いため一考の余地あり。ただし、使うなら味方の了承を得てからにしよう。
アレックス、連邦最高峰の高火力汎用。反面脆くコストやリスボンが重いためエース専用機。ハマれば強い機体。
先ゲル、ジオン最高峰の汎用。火力、耐久性共に良好だが手数が少ない。長刀の切り替えが長い。リスボンがやたら重い。被弾面積が大きい。などのデメリットも目立つので、ドム系ほどではないが慣れが必要
ドワッジ、ジオン汎用トップクラスの火力を持つ汎用機。ただしドム系なため被弾率もトップクラス。慣れが必要
ドムトロ、ドム重、ドム系の弱点は残るもののミドルコストにしてツィマット製シュツルム・ファウストによりケンプファー並みの火力を有する機体。
ケンプファー、昨今の火力インフレに伴い姿を消したがまだ使える...エース専用機
アクトザク、中火力、中装甲、超高機動。運用の幅が広く好まれる。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。