先日、佐官になることができました。現在少佐03です。
佐官になってから負けることが多くなってしまいました。 自分の腕が未熟というのはあるのですが、どうすれば佐官部屋で勝つことができるのでしょうか?尚、普段自分は汎用機によく乗っています。
他の方が戦闘中何を考えているかとか、何を意識した方がいいなどのアドバイスをいただけたら嬉しいです。また、最近は乗らなくなったのですが、ペイルライダー・キャバルリーに大尉の後半よく乗っていました。しかしヘイトも高く、あっという間に落とされ敗因が自分にあると感じたので乗らなくなりました。佐官部屋ではキャバルリーは通用しないのでしょうか?また、ヘイトが高い場合はどうしたらいいのでしょうか。質問が多くなり申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。
ゲスト 2015年06月16日 06:15:49投稿
まず、汎用機と言っても様々です。なので一概にこれをこうしろ!と言えることはありません。
セカンドwikiの機体ページを開き、情報収集した方が早いです。
次に他の味方が何を考えているのかという話ですが、これも状況や人によって変わるので経験を積むしかありません。
ただ、私が常々思うことは「ミリをハイエナしようとしたり、人がよろけを取った敵に追撃する余裕があるのなら別の敵を止めて欲しいな」ということですね。
運用理論は人によって変わるので自分から合わせられるようにしていくべきなのですが、一切支援を狩らない格闘機、前線放棄でサッカーする汎用機、芋って前に出ようとしない支援機などはいくら頑張っても合わせようがありません。
まずは基礎となる運用理論やカスタマイズを修得すること
応用したり個性を上乗せするのは熟練者の嗜みであり、基礎が出来ない人のやることではありません。
よってwikiが重要になります。まぁ、とんでもないことを書き込む輩もいますが、基本的には有用な情報が多いです。
周りが何を考えているかなどは、実際に自分が格闘機や支援機に乗ってみるのが近道でしょう。
そしてキャバルリー・・・
使えないなどとんでもない。未だに少将無制限でも猛威を振るう壊れ機体です。
バンナムはよ修正しろや(・∇・)
最後に、結局は身近で見てる人に訊くのが一番です。
なので、フレンドを作りましょう!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。