ガンダムを設計で手に入れたいんですけど何を設計すればいいんですか?

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

ガンダムを設計で手に入れたいんですけど何を設計すればいいんですか?

回答(1)

攻略Wikiで調べてみました

ガンダムアシュタロン+0ガンダム(実戦配備型)
0ガンダム実戦配備型を持っているなら簡単ですが…これ以外は書いてありませんでした。
プロフィールでも調べてみましたが、全く見つかりませんでした。

設計より開発の方が早いですね。コアファイター→ガンタンク→ガンキャノン→ガンダムの順でいけますが、途中を飛ばしても構いません。
もしくは、トルネードガンダムからガンダム(ベーシック)にする方法もあります。私はこれでした。




質問するのは構いませんが、まず自分で調べて、それでも分からないなら質問するようにして下さい。
実際私が調べたように、携帯かPCがあれば検索で探せます。攻略サイトはワザップだけではありませんし、ワザップ内でも質問や裏技を検索する事も出来ます。