ガンダムのフルブです ランクマッチやプレイヤーマッチをしようと思うんですが、いざ ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ガンダムのフルブです
ランクマッチやプレイヤーマッチをしようと思うんですが、いざやるとなると自分より遥かに強い人ばっかりでもし足を引っ張ったらどうしよう。メッセージを送られてまで怒 られたらと思うと怖くて出来ません。
しかも、友人がランクマッチをやって少尉まで階級上げていて自分の腕と階級が絶対合ってないと思うこともあります。
一応基本的なテクニックは教えてもらっているのである程度は動けると思います。

回答(5)

自己解決しました
初めまして。
私も初めはそうでした。
強くなるのを目指すのでしたら身内に強い人が居ると安心です。
居ない場合はwikiやプレイ動画、リプレイダウンロード等で使いたい機体のリプレイを見て練習というのもありかと思います。
正直なところ、足を引っ張るのも仕方ないですしメッセを送ってくるのはゲームには強くても、弱い人だと思ってください。
プレイヤーマッチですが他の方も仰られてます通り、参加者の勝率制限(自分に近い勝率まで)が出来ますし、どんなレベルの人(初心者,中級者,上級者)と戦いたいかなどや機体練習中と一言ルームメッセージ等に書く、
階級と腕が合ってないのもフルブでは日常茶飯事で階級はあくまでも目安と考えてください。
私もランクマッチは自己満足でやっています。

まずはプレイヤーマッチから始められてみては如何でしょうか。
フリーバトルで機体の性能やコンボ練習もアリです。
基本が出来てるのでしたら後は応用のみですが、こればかりは実戦になるかと思います
この人にはこんな攻め方出来たのにこの人にはあしらわれる・・・・。
ならば新しい攻め方を考えなければなりません。
実際の試合ではそれを身につけることが出来ますしお勧めです。
せっかくのオンライン対戦、遊び尽さなければ損です、怖がらずにやってみましょう。

長文失礼しました。
なるほど!
やってみます!
友人がいるのならプレマで練習したらいいのでは?
プレイヤーマッチで自分でサーバーをたて
待っていれば結構入ってきてくれますよ。

それならホストですし、批判受けても大丈夫です(精神的に)

また、設定でなどに勝率45以下とかにしておけばそれ以上なやつは入ってきませんので
あのね プライドの問題なんですよねぇ ガチ勢と一緒にやりたいなら特訓するしかないでしょ そうでなければ自分のペースを貫けば良いだけの話です。センスの問題ですわ
少将星4です。
少尉クラスですと、まだテクニックを覚え始めたくらいの強さですのでwikiを見てフリーバトルで練習していればすぐに追いつけます。また私の場合はフレンドが5人おり大将の方に1から教えてもらい、一度もwikiを見ていません。しかしテクニックは書いてあるので友人と二人部屋を作りwikiを見つつ、機体に慣れながら覚えるのも良いと思います。

追記
戦績保存無しの部屋を作り、機体練習中と書いていれば何も言われないので安心してください。