私は、最近始めたばかりのまだまだ操作もおぼつかない一等兵です。
格闘機をよく使い、最近ではグフカスタムをよく使います。
このよう な感じで、頑張ってやっているのですが、問題点があります。
それは61式戦車の対応です。
格闘機ですので、近づきたいところですが、いやらしく他のMSにくっつくような立ち回りで近づき難いですし、バルカン等の射撃で戦車に固執すると他のMSにやられます。
今や自機の脚部破壊を恐れて、戦車が見えると、対処法がわからず逃げて、だんだんと戦況が不利になってしまうという事態がよくおこってしまいます。
私のような、プレイヤースキルどころか、操作方法も覚え切れていないような人間でもできる、戦車の対処法があれば教えて欲しいです。
長文と、にわかすぎる質問ですみません。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年08月28日 21:35:00投稿
ゲスト 2014年08月28日 21:35:00投稿
マゼラのように転倒は61には無いのでN格闘スラスター回り込みN格闘で対処してみて下さい
参考までに
ゲスト 2014年08月28日 21:35:00投稿
・敵のMSが自機と戦車の間に来る様に行動する
戦車はそこまで小回りがききません。
射線を意識し、主砲を撃ちにくい位置取りをしましょう。
敵機を間におけば戦車はうかつに撃てません。
・戦車付近からの全速離脱
戦車も足はそこそこ速いですがブーストは有りません。
戦車の近くで戦ってあげる理由もありません。
距離をはなし、邪魔されにくいところで戦いましょう。
ぶっちゃけ無視してもいいです。
・小ジャンプで無敵ゲット
戦車に撃たれそう!というときに小さくジャンプしましょう。
主砲ならそれでダウンし、ダウン復帰の無敵が貰えます。
その後は無敵を利用して支援機が近くにいるなら支援を、違うなら戦車の排除をしましょう。
もしくは無敵で逃げてもいいです。
・高低差を利用
戦車は高低差のある場所への攻撃が苦手です。
格闘機なら、高台へ上ってからの奇襲をメインにすれば戦いやすくなります。
基本的にはこんなところでしょうか。
自分はあまり意識して戦車と戦っていなかったから、このくらいしか思い出せません。
お役に立てれば幸いです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。