カンプスには器用さと魔力は全く必要ありませんか?必要なかったらCPは振らなくても ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

カンプスには器用さと魔力は全く必要ありませんか?必要なかったらCPは振らなくてもいいでしょうか?

回答(5)

カンプスには魔力は必要ありません。
腕力カンストしてあまったCPを
体力に振るか、
器用さに振るかだと思います。
私は体力に振ることをオススメします。
それと納得できた返答が帰ってきたら
質問を閉じましょう(^^
カンプスはマスターまでくると
腕力=体力でポイントを振ってもかなり打たれ弱いので体力無視して腕力と器用だけという考え方もあります
攻撃を全部ガードか回避してブレイクしない ということです
あまりお勧めはしませんがそういう振り方もありますよ
自身、フォルテでカンプスをしていますが、
Lv99になると器用さ、魔力無振りで、
腕力255、健康50になります。

なので、序盤は健康を50前後まであげ、(キャラクターによる)
その後、腕力に極振りでいいと思います。

そうすれば、序盤なかなか死ななくなるので、ある程度は楽になるかと思います。
体力がたりないと思ったらオーブや付加でカバーしましょう。
すみません、訂正・・・

健康ではなく体力でしたね(笑

それに最終的に体力は99になります(苦笑

なんで50って思ったんだろ・・・(笑
CPでカンプスに魔力は必要ありませんよ。器用には少しふる程度でいいと思います。腕力と体力中心であげていくといいと思います。