カビゴン−−−−−−−−−−−−→ やっとエリカを倒して次に行きたいのですが ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ゲームボーイ・アドバンス」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

カビゴン−−−−−−−−−−−−→
やっとエリカを倒して次に行きたいのですが
カビゴンが居て通れませんカビゴンを起こす為の
笛はどこになるのでしょうか??

レベルUP−−−−−−−−−−−−→
私はどうしてもレベルUPするのが苦手です。
エリカを倒した時点でも
リザード  Lv28 ピジョン  Lv24
ダグトリオ Lv28 バタフリー Lv26
イーブイ  Lv27 ウツドン  Lv25
なんです。どうしたら上手にかつ早くLvUP
出来るでしょうかだれかアドバイス御願いします

水タイプ−−−−−−−−−−−−→
私は水タイプのポケモンをもってません!
イーブイを水の石で新化させるのもいいのですが
シャワーズにするのが辛いです。
なにかいい水タイプのいる場所おしえてください。

イーブイは…−−−−−−−−−−→
イーブイはリーフグリーン、ファイアレッドで
シャワーズ、ブースター、サンダースに新化するのは
分かるんですが
エーフィやブラッキーには新化しますか??

ワイヤレスアダプタ−−−−−−−→
ワイヤレスアダプタの通信についてなのですが
ワイヤレスアダプタで見知らぬ人と通信する場合
どうやるのですか?近くにいないと出来ないのですか?
大げさな例でいうと
隣あってしか通信できないか、
沖縄にいる人と北海道にいる人でも通信できるか
と言う事です。無知ですみません。

たくさんの質問すみませんでした。良ければ御願いします

回答(8)

カビゴンの件:ゲームコーナーのポスター前にいるロケット団とバトルして、その後ポスターを調べます。階段を下りて「シルフスコープ」を入手できるように頑張って下さい。これをもってポケモンタワーに行くとタワーの攻略ができます。最上階でフジ氏に話しをすれば、彼から「ポケモンの笛」がもらえます。この笛をカビゴンに隣接して吹く(カビゴンを調べる)と、カビゴンを起こすことができるでしょう(バトルになります。)
レベルUP:エリカさんのところで、そのレベルなら普通だと思います。バランスもいいですから、その調子でいけばいいのではありませんか?
水タイプ:カビゴンを通過すれば新たな釣竿が入手できます。それで水ポケを釣るのはいかがですか?グリーンならヒトデマンをおすすめしたりして(笑)。
イーブイ:赤・緑には時間の感覚がありませんので、エーフィ・ブラッキーにはできないと思います。
通信:隣接とまではいいませんが、近くにいないとムリですね。多人数でもケーブルをつなぐ面倒がなくてもいい・・というアイテムと思われます。
なおすけさんのおっしゃる通り、エーフィ&ブラッキーにはFR/LGでは絶対に進化しません。
ポケコロ持ってるんなら通信したほうが早いです
イーブイをルビー・サファイアに連れてくれば、エーフィ・ブラッキーになるようですよ。
(コロシアムがあれば一発ですが)
どうもありがとうございますw
参考になりましたw
ルビーサファイアは持ってるんですが
ポケコロはもってないので
殿堂入りするまではイーブイはイーブイのままに
しておきます☆
カビゴンの笛ゲットは大変ですねぇ…
ロケット団はなんとか倒せました。
これからも頑張っていきます。ありがとうございましたw
なおすけさんのおっしゃる通り、エーフィ&ブラッキーにはFR/LGでは絶対に進化しません。
ポケコロ持ってるんなら通信したほうが早いです
↑ポイント稼ぎキモwwwwwww
Q1 ゲーセンのポスターのところにいるロケット団とバトルして、その後ポスターを調べます。

すると階段が現れますから進んでいくとロケット団とバトルになりますが最後まで進むと「シルフスコープ」を入手できます。

これをゲットしてからポケモンタワーに行って最上階でフジに話しかければフジが「ポケモンの笛」をくれます。

この笛をカビゴンの前でして吹くと目を覚まして襲いかかってきますから、倒すか捕まえるかしましょう。

Q2 野生のポケやトレーナーを逃さずにすべて戦っていけばいいかと。

Q3 ボロのつりざおでどこでもいいですから池で釣りをしていると低確率でギャラドスが釣れます。

Q4 エーフィ、ブラッキーにするにはRSに送る必要があります。

Q5 離れていても最低50mほどじゃないといけません。