カウントダウン時にエンジンをふかすと車体が揺れるんですが、実際にも揺れるんですか ...

ランエボVIIのキャプチャー画像
  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

カウントダウン時にエンジンをふかすと車体が揺れるんですが、実際にも揺れるんですか?それともゲーム上の再現ですか?

回答(1)

エンジンをふかすとエンジン回転数が上がりピストンの上下運動のスピードがあがるから揺れるんだと思います。

ピストンは金属で出来ているのそれが上下運動しているということは、イメージするとちょうど人間が金属バットを上下に激しく振れば大きく揺れるでしょ。
逆にゆっくり振れば揺れは小さくなるでしょ、そんな感じです。

  1. 一般車のほとんどピストンの個数は4つです。  そのほかは
GT-R R35とかのスポーツカーが6つ
ZONDA Fとかのモンスターマシンは8つ

*ピストンとは
エンジン内に存在し燃料を圧縮しプラグで点火して爆発、その爆発エネルギーによりピストンは下へ下がるが勢いでまた上に上がり最初に戻る。こういう上下運動を回転運動に変えている。

説明不足かもしれませんが以上です。
ありがとうございます。