しかしその後、ホームページをみると2重ルータだとプレイできないという記事が出ていました。
2重ルータとは何ですか?
ユーザー評価
89.5
レビュー総数 988件
アクション | アドベンチャー | PSP
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2007年9月20日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4988602136487 |
xxx中毒
2007年09月24日 00:00:23投稿
言葉のとおり ルータが二重につなげられている状態です。
ルータ、またはルータの機能のついたモデム と併用したときに起こります。
元々ルータとは、一つのLAN回線を 複数のLAN回線にに分ける機器、機能を指します。
2重ルータの様子を分かりやすい図にすると、
モデム → ルータ → パソコン → 無線LANアダプタ → PSP
または
ルータ機能付きモデム→ パソコン → 無線LANアダプタ → PSP
といった状態です。(他にもいろいろなパターンがあります。)
対策としては、片方をブリッジモードという状態にすることです。
モデムを設定するときは、モデムの取扱説明書をよく見てください。
2重ルータでぐぐると、これよりはるかに詳しい説明が見つかると思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。