オンラインの20日間無料のやつを
コレからやって見ようと思いますが、
皆さんは、村クエをどの位
進めてオンラインへ行きましたか?
参考にしたいので教えて下さい。お願いします。
コレからやって見ようと思いますが、
皆さんは、村クエをどの位
進めてオンラインへ行きましたか?
参考にしたいので教えて下さい。お願いします。
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2009年8月1日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
ZANNI
2009年09月28日 20:47:12投稿
ZANNI
2009年09月28日 20:50:19投稿
アンチ☆クライスト
2009年09月28日 21:02:43投稿
腕さえあれば、どこまで進んだかなんて関係ないー
・・・と思うんだけどね。
ZANNI
2009年09月28日 21:23:35投稿
腕があれば問題なんて思ってる奴にオンに来られると迷惑
竜騰虎闘
2009年09月28日 21:37:04投稿
ミスターブレイン
2009年09月28日 23:36:24投稿
最後までやってからオンに繋ぎましたね。
防具も強いの装備してた方がいいし、蜂蜜も村で量産出来た方が早い。
腕あれば〜とか考えてショボイ装備のままオンにいって、ミスって死んだりとかになったらバカみたいだしね。
Haruka0
2009年09月29日 01:06:47投稿
私は、オフをやって面白ければオンを繋ごうと思ったので、最後までやりました。
オンやってからも、特定のアイテムが不足しオフの農場を結構使うので最終強化しといて正解だと思いましたよ。
ウニモンキー
2009年09月29日 09:09:23投稿
最近やっと村クエコンプしました。
KAWASHIMA
2009年09月29日 18:05:30投稿
私は村と街を交互に行ききしてます。街でクエやってみてキツイなと感じたら村に
戻るという方法でいいと思います。無論村クエを最後までやってからが一番いいですが
とりあえず街(オンライン)がどういう物か体験しても損にはならないと思います。
どうされるかはお任せしますが ある程度の武防具とプレイヤースキルがあれば
そう考え込む事はないと思います。気軽にいきましょう^^ ゲームですし。
長文すみません。 では失礼します。
keroro0709
2009年09月29日 20:41:02投稿
僕は村クエのラストのナバル討伐以外の緊クエ以外を全部クリアして、説明書のオンラインの書いてある部分を3回ぐらい繰り返して読んでから、しっかりアイテムと装備を揃えてからオンへ行きました。
そうじゃないと、全国のプレイヤーに迷惑がかかるからです。
キョウキャ
2009年09月30日 18:32:21投稿
バスケしょー
2009年09月30日 23:52:51投稿
僕は軽く村クエしてから行きました。
その時の防具はジャギィ一式でした・・・
かなり弱いけど、いい人が多いのでクエ手伝ってくれるし
死んでも声かけてくれるしね!ま、最初は敬語で喋るよーに・・
んで20日券だけでもHR50超えたし。
その後に村クエするとモンスター弱すぎw逆に楽しいかもしれない
とにかくオンは早めにしたほうがいいと思いますよ!
Wannai
2009年12月09日 12:28:56投稿
自分はとりあえず操作方法を覚えた段階で行きました。
先にオンラインで強い武具を作ればオフラインで楽になるかと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。