最近オレ的ゲーム速報というサイトを見始めました。
そこで気になったのがコメント欄です。 Wiiuは塵とかWiiuは死ね などとゲームファンの自分からすると非常に不愉快なコメントで溢れています。
プレステ信者?は無能が多いのでしょうか?
調べてみると「ゲハサイト」らしいのですがゲハサイトとはなんですか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | TGL |
---|---|
発売日 | 2014年12月18日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
他の機種 | PSV版 |
ゲスト 2016年05月03日 22:44:24投稿
ゲハとは2chのゲームハード板です。ごく初期は業界人が愚痴、陰口、内輪のヒソヒソ話をする場でしたが、2002年ごろから各ハードメーカーの信者が論争する場になりました。十数年も歴史があるので、時代に応じて様々な悪口が生み出されています。ただし一つだけ鉄則のようなルールとして、「売れるものが絶対的に正しい」というのがあります。ゲハの論争は全て売り上げを元に行われます。売れない良作より売れるクソゲーのほうが絶対的に偉いのです。
塵とか死ねとか単純な言葉の応酬は、どちらかと言えばゲハらしくない、俺的ゲーム速報のようなまとめサイト的な文化です。これは売上げとは関係なく、初めから悪口を言うのが前提なので、ゲハそのものとは異なります。どっちもロクなもんじゃないと言われればそれまでですが。
なお、俺的ゲーム速報のようなまとめサイトは、個人ブログを装いながらマーケティング企業により運営されているものが多くあります。わざわざカモになりにいくこともないと思いますがね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。