ユーザー評価
90.2
レビュー総数 43件50
スポーツ | サッカー | PSP
ワールドサッカー ウイニングイレブン2015はこちら
解決済み
回答数:2
R10 2007年03月08日 18:19:22投稿
光陽 2007年03月23日 20:56:53投稿
レッドライス 2009年09月16日 00:08:01投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
らいかげ 2006年12月18日 22:11:47投稿
回答数:4
ランバード 2006年12月15日 19:00:00投稿
lowright 2007年01月19日 18:12:25投稿
yu2002 2013年5月31日
825 View!
サモ 2013年5月31日
1375 View!
ワタカケ 2013年5月31日
861 View!
スポンサーリンク
光陽
2007年03月23日 20:56:53投稿
モードセレクト画面の「EDIT(エディット)」を選択し、チーム編集を選びます。
ナショナルではなくクラブチームの中に「その他」(だったかな)というグループがあります。その中は全部空チームなので、何色か色があるので、その中から選択し、チーム設定をしてください。
チーム名、イニシャルなどの設定項目があります。
尚、チームマークは、自分で作成することは残念ながら出来ず、他チームのマークから選ぶか、そのままかのどちらかしか選べません。
又、ユニフォームはほとんど設定変更することが出来ず、デザインもなにも出来ません。
ポータブルなのでそこまでビッグな機能はつけられないのだと思います。
なお、そのチームの中身を編集したい場合、EDITメニューに戻り、「選手編集」を選択し、作成したオリジナルチームを選んでそのチームに居る選手の名前、ユニフォームネーム、容姿、能力、特殊能力などを詳細設定することが可能です。
尚、選手は、初期状態では、髪の毛はなく、ハゲで(笑w)、能力は全て60(最高が99の能力部分を除く)で、特殊能力は付いてなく、名前は「プレイヤー1」「プレイヤー2」というように、無防備(?)な変人プレイヤーになっていますw。
又、選手の背番号は、「選手編集」ではなく、エディットメニューの「背番号変更」でオリジナルチームを選んで選手の背番号を変更できます。
また、エディットメニューから他の、簡単なスパイク編集など、いろいろな編集が出来るようになっています。
では、このようなものです。下手な長文ですいません。
下手な説明ですが、お役にたてれば光栄です。
レッドライス
2009年09月16日 00:08:01投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。