オメガルビーでヒンバスが一度釣れたのですが、それ以降同じマス目で何十回と釣っても ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

オメガルビーでヒンバスが一度釣れたのですが、それ以降同じマス目で何十回と釣っても釣れなくなりました。なぜだかわかる方いますか?

回答(7)

リメイク前と同じ仕様なら、日付が変われば場所も変わります。
または、1回しか釣れないように仕様が変更になったのかもしれません。
一匹捕まえれば下画面の図鑑ナビでヒンバスの絵が出るのでサーチすれば何匹でも出ます。
なので一匹しか釣れないのかもしれません。
1度目は運がよかったのでしょうね!
ヒンバスはなかなか釣れないポケモンなのでねばるしかないですよ〜
私も今がんばってます笑
私は同じ場所でヒンバス大漁でした。
ですから気づかないうちにマス目がずれたか、日付が変わって場所が変わったのではないでしょうか?
今のところヒンバスが出たポイントでヒンバス以外を釣っていないので、出てこないのはおかしいかと思います。
一度捕まえたのであれば、ずかんナビでサーチすれば何度も出すことが可能です。近くに居ない、と出れば歩数を稼いでからまたやればでてきますよ。
あと、捕まえていないのであればオススメの釣りポイントは、道路下側の池にある岩の周りです。
遊べますけどランクは共有できませんね


補足
どっちも可能です
出来ません。

ただ、レイジバーストを買い、レイジバーストの体験版をダウンロードすればいいかも?

体験版なら無料ですし、体験版と製品版のセーブデータは共有して使えますから、1人の時は製品版。友達とやる時は体験版(セーブデータは共有出来るが製品版で体験版以上のストーリーまで進んで作った強い装備は装備出来ない様に設定される)
友達がレイジバーストを買ったらレイジバーストでまた普通に出来る。

製品版のセーブデータで体験版をプレイしても制約で
難易度3にランク10装備で俺強ぇぇ!
とかなりませんから友達にチート扱いもされません。