オススメはなんですか?
扱い易いもの。
ダメージが高いものを教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m
扱い易いもの。
ダメージが高いものを教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2009年12月3日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
通信モード | アドホック・パーティー for PlayStationPortable アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4974365900465 |
ZEXR
2010年10月05日 01:29:11投稿
個人的にソードの特徴は『広範囲かつ多ロック』で、多数の敵(ロック箇所)に攻撃できるのが魅力だと思うので、
・ロック数が少ないグラビティブレイク
・範囲が狭すぎるグランドクラッシャー
の2つを使うならツインセイバーとか使った方が素早く倒せます。
トルネードブレイクなら小型の群れから多ロックのボスまで幅広く使えて便利です。
ただ、ロック1箇所の大型(スヴァ等)を1体だけ相手するならスピニングブレイクの方がいいです。
ちなみに、私は解放したコクイントウにHP吸収をつけて、小型モンスターが4匹以上固まって湧いてくる所で振り回して一気にHP回復してます。
衣申込
2010年10月05日 05:32:44投稿
コクイントウ、エクステしたいです…
トーテン
2010年10月04日 21:49:01投稿
素早く倒したい時にグランドクラッシャー、後はグラビティブレイク(3段目はあまり使わないです)
一応全部使ってみて使いやすいと感じたものを使えばいいかと
衣申込
2010年10月05日 05:25:46投稿
コンボは最後までしない方がいいこともあるんですね。
名前なくていいよね
2010年10月05日 01:00:30投稿
私は、単体やロック数が少ない敵にはスピニングブレイク
ロック数が多いボスにはトルネードブレイク
と使い分けています。
グランドクラッシャーは威力が低すぎるので論外。
グラビティブレイクはチェイン補正が最後まで続かないことが多いし、ヒット数が少ないので見た目ほどダメージを出せていない
という理由で使っていません。
効率で考えればスピニングブレイクですが、最終的にはあなたの好みでいいかと。
衣申込
2010年10月05日 05:28:48投稿
状況によって使い分けですか。参考になります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。