エンディングの刀の右下なんですが そのエンディングはNo何ですか? またその ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

エンディングの刀の右下なんですが
そのエンディングはNo何ですか?
またそのエンディングの出し方を教えてください(*ノ・ω・)ノ

回答(2)

ベストアンサー
エンディングNo.2について
まぁ、比較的に宿場の人達の味方をするだけです。
エンディングNo.2とNo.3の分かれ道は、夜にドナドナを救出する所です。

黒生家に潜入して、ドナドナを救出したら来た道を帰ります。
そこで、坪内が待っているので坪内を殺して二日目の朝に宿場にいる堂島の所に行くとエンディングNo.3になります。
坪内を殺さずに脱出して、宿場まで戻って二日目の朝宿場いる堂島の所に行き日向打倒後、政府軍と戦闘。黒生家に行き、奥に梯子がある所に坪内が倒れているので、こちらの味方になるように会話をして、政府軍の大将玉川を共に殺すとエンディングNo.2になります。

注意することは、政府軍との戦闘中に、堂島、ドナドナ、坪内が死なない事です。この中の誰かが死ぬと、エンディングNo.3になってしまいます。
エンディングで、まだ見てないのはNo.何なのかわからないのですか?それが、わからないと答えれません。
ちなみに、

エンディングNo.1
赤玉党と黒生家が協力して政府軍に勝利。

エンディングNo.2
すず、栗吉、堂島、ドナドナ、坪内、主人公みんなで峠を離れる。

エンディングNo.3
すず、栗吉、主人公で峠を離れる。

エンディングNo.4
黒生家に味方して、政府軍と戦い敗北。

エンディングNo.5
赤玉党に味方して、政府軍と戦い敗北。

エンディングNo.6
赤玉党と黒生家が協力して、政府軍と戦う。最後に、主人公が政府軍の味方をする。

この中で見てないエンディングは何ですか?