エンディングが終わったら、なぜかセーブした所から始まってしまいました。みなさんは ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Wii」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

エンディングが終わったら、なぜかセーブした所から始まってしまいました。みなさんはどうだったんですか?ぼくのやり方がまちがっていたのでしょうか?後、試練の洞窟って何?お願いします

回答(5)

エンディングを見た後は自動的にセーブしたところから始まります。
理由はエンディング後にセーブが出来ないからです。

試練の洞窟というのは地下50階まであって、どれだけ進むことができるかを、
試す洞窟です。
だんだん深くなるに連れて敵が強くなります。

けど、途中にいる大妖精に話しかけるとハイラル全域の泉に妖精が現れるので
そういうお徳はあります。

ちなみに試練の洞窟はゲルドの砂漠にあります。
マップ上で見ると∞の形をしているのでわかると思います。
そこへ行くにはクローショットが必要です。

試練の洞窟に挑む場合は、空きびん4つ入手してその中に青いくすりやレアチュチュゼリーを入れておいたほうがいいです。
誰でもそうなると思います。データーを消して最初からチャレンジしてみてはいかがですか
ゼルダのやなとコロはそこなんだよ!これは昔からそうですよ。 
それは、当然のことです。今までのゼルダシリーズは、通常クリアするとセーブができずに終わったりするからです。2週目があったのは、風のタクトぐらいです。
今作のゼルダの伝説も何度でもガノンを倒せ
やり残したことをするために
1つ前のセーブポイントからリトライする事になっています。

試練の洞窟はその名の通り 敵が次々と倒して行き
己をきたえるサブダンジョンです

このダンジョンは天空都市までのダンジョンをクリアしていないと
攻略は難しいです。
一定数の部屋をクリアしていくと 大妖精が現れ
各地の泉に妖精が現れるようになります。

ダンジョンの最後まで行くと大妖精の雫がもらえ さらに
各地の泉に大妖精も現れるようになります。

ちなみに最後まで行き もう一度このダンジョンに来ると
敵が強くなり 最後のタートナックの数も3体から4体に増えます。
最奥まで来るとポストマンがいます。
僕は間違って降りちゃった・・・(泣)
質問を投稿する
類似Q&A一覧
もっとみる
TAKUMUさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

ZGさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

☆しゅん★さんのプロフィール画像

回答済

回答数:1