エメラルドを買いました。友達に聞くと「ちゃんとバランスのいいポケモンに、しないと ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

エメラルドを買いました。友達に聞くと「ちゃんとバランスのいいポケモンに、しないとやばいよ〜」といわれました。
なにがやばいか知りませんが・・・・
ポケモン6たいバランスのいいチームを教えてください
※後、今の手持ちは
ワカシャモ:18
キノココ :13
ラルトス :11
バッチ0個です。できれば技もおねがいします

回答(2)

バランスのいいポケモンポケモンにするには、まず、
水ポケモン、炎ポケモン、草ポケモンぐらいは、いりますね。あとの三匹は水、炎、草、以外で同じタイプのポケモンが重ならないように。
技は、たとえば炎タイプのポケモンにすべての技のタイプが炎にならないようにすることですね。
技のタイプがすべて炎だったら、もし相手が水ポケモンなら不利だからです。
電気を入れておくと、色々役立ちますよ。
自分はライチュウ好きなのでライチュウを入れましたが、ライボルトなどでいいと思います。
水タイプはほぼ必須です。
その時れいとうビームを覚えさせておくと四天王戦で役立ちます。
ただ、ペリッパーは微妙です。
飛行も、空を飛ぶ要員として必要だと思います。
オオスバメで十分です。自分はエアームドを入れました。

よく「タイプが重なっては駄目」と言いますが、そうでもないです。
少しくらい重なっても、全然問題はありません。
このままでも、キノガッサの格闘とバシャーモの格闘が重なりますが、それもそこまで問題は無いと思います。
好きなポケモンを適当に入れれば良いのではないでしょうか。

ただ、ガンポケさんの言うように、同じタイプの技で統一するのは避けたほうが良いです。
水タイプの秘伝が3つもありますが、ダイビングとたきのぼりは使ったらすぐ忘れさせて良いと思います。