ユーザー評価
89.7
レビュー総数 1390件1537
その他 | TV接続方式の玩具
解決済み
回答数:4
野菜草 2008年07月09日 20:55:19投稿
なおすけ 2008年07月10日 09:44:43投稿
インシャック 2008年07月10日 20:14:25投稿
ipod80gb20 2008年07月13日 15:03:41投稿
エンドローグ 2009年03月01日 05:22:56投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
エンドローグ 2009年03月01日 05:32:33投稿
回答数:8
ynagasaki 2009年12月11日 15:29:53投稿
回答数:1
5134117 2008年05月25日 19:22:03投稿
れんこん猫 2013年5月31日
1360 View!
きみどりうし 2013年5月31日
1335 View!
スーラ林 2013年5月31日
3725 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2008年07月10日 09:44:43投稿
それをそのまま送信してしまっている?
ローマ数字のXIIというのは、機種依存文字であるらしく、そのまま送信すると「文字化け」が発生することになります。
その結果が「?U」のような、入力した覚えが無い意味不明の文字ですね。
普通にXIIとかX2とかにしたければ、アルファベットのxの大文字、iの大文字を並べて作るとか、「ローマ数字」にしないようにしておけば大丈夫でしょう。
インシャック
2008年07月10日 20:14:25投稿
X2と出てしまうのはXIIに似ているからです。x2
ipod80gb20
2008年07月13日 15:03:41投稿
よくありますよ
エンドローグ
2009年03月01日 05:22:56投稿
ローマ数字は、ワザップでは文字化けします。
対策として、「XII」をアルファベットで入力すると良いです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。