エスクードダートトライアルカーはやはりラリーカー なのかB-specでやるとカ ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

エスクードダートトライアルカーはやはりラリーカー
なのかB-specでやるとカーブがちゃんと曲がれません
回避法はないのでしょうか?

回答(8)

経験値がたりないんじゃないでしょうか?
エスクードはもともと曲がりにくい車なので、なんともなりません。
たぶんセッティング変えてもむりでしょう。
スピードだけを求める車としてお使い下さい。
サイドブレーキかけっぱなしで、コーナー入り口でめいいっぱいハンドルを切る・・・・と3は曲がりました。
か、壁スリ走行か・・・・・
殺し屋さんたぶんB−スペックでのことを聞いているんだと思います
エスクードは「パイクスピーク」という特殊な競技に使われるマシンで、
急斜面をダーッと駆け上がる世界選手権に使われるマシンです。
つまり、カーブを曲がるとか、
そういう用途は元々全く考えられていないマシンです。
そもそも「普通の」サーキットで走ることは想定していないので、
パワーは異様にありますが、ちっとも曲がらないのも当然というわけです。
もちろん、B-specでやる場合も同じです。
B-specのドライバーをいくら鍛えても、
エスクードで「ちゃんと曲がる」ようにするのは難しいでしょう。
  •  pule
  • 2005-07-07 21:43 投稿
一番早い方法はパワーを純正のままにしてブレーキバランスでフロントがノーマルリア前回でとりあえず大丈夫ですし、ドライビングアシストをすべて右側にして見てください
きっと曲がるはずですよ
  •  C9
  • 2005-07-24 21:24 投稿
ノーマルでやったら経験値が8000あっても曲がれません。
ですから、ブレーキバランスとかドライビングアシスト
のアンダーステア側を最大にして、オーバーステア側を
低くしてみたらどうでしょうか。
エスクードをB−specで使うのは自殺行為です。
テストコースとかならまだ大丈夫だろうと思いますけど。
しょせん、山登り用(むしろ崖登り用と言ってもいいかも)の車なので、ロードコースを走らせる時点でおかしな行為です。あきらめましょう。

実際は、ヒルクライムで好成績を持っている車なのに、このゲームだとパワーをもてあましすぎ。名車なのに……。