ユーザー評価
66.7
レビュー総数 0件3
対戦・格闘 | PS3
ストリートファイター バトルコンビネーションはこちら
解決済み
回答数:3
iokjesvyq 2014年08月09日 20:26:30投稿
ゲスト 2014年08月09日 20:50:25投稿
ゲスト 2014年08月10日 07:42:49投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年08月24日 21:16:32投稿
回答数:4
ゲスト 2015年10月28日 12:32:06投稿
回答数:2
ゲスト 2015年04月29日 00:04:53投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2014年08月09日 20:50:25投稿
どういう意味?
コマンドが出せないならただ練習不足。
技を当てられない、という意味なら試合の駆け引きや流れを分かってないだけ。試合数を積んで経験を積むしかない。
あと、ウルコンといっても1と2で実質産廃状態でまず当てられないウルコンもあるので、そのあたりはよく考えた方がいい。
話が長くなるのでいちいち説明しないが、対戦を多くこなして皆がどちらのウルコンを使っているかよく覚えておくといい。
ウルコンの性能を知れば自分でも使える時が来るし、単純に敵に回しても捌き方を覚えられる。
ウルコンを当てる場合は、
・コンボに組み込む
・無敵フレームを活かしたカウンター
・相手の硬直読みの生当て
が主なパターンになる。
一番確実なのはコンボ組み込みで、直前のコマンドから確定で繋がるので一番使いやすいが、同時にウルコン組み込みコンボは相手も最も警戒する「当てやすい」パターンなので試合の駆け引きが重要。
無敵フレームを活かしたカウンターは敵飛び道具読みからすり抜けで飛び道具発生硬直を狙ったりできる。
同様に硬直読みは相手の技硬直を読んでカウンターで出す。発生して当たればガード不可で巻き込める投げ判定系ウルコンはこういう使い方のほうが多い。
ゲスト 2014年08月10日 07:42:49投稿
質問の内容がイマイチ分からないですね。
ID教えてくれましたらオンラインで教えますよ!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。