ユーザー評価
84.6
レビュー総数 535件628
RPG | ゲームボーイ・アドバンス
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:3
無言の解説者 2006年05月04日 12:11:19投稿
ktokzy 2006年05月04日 17:30:17投稿
ピカ 2006年05月04日 23:48:06投稿
bunimo 2006年05月05日 01:33:36投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:7
疾風の忍者 2008年12月21日 17:20:30投稿
回答数:0
首領パッチ君 2012年09月09日 23:13:32投稿
回答数:1
りくみん 2006年05月05日 17:33:09投稿
piyoe 2013年5月31日
15317 View!
きいくん 2013年5月31日
10268 View!
★亜美★ 2013年5月31日
3576 View!
スポンサーリンク
ktokzy
2006年05月04日 17:30:17投稿
ピカ
2006年05月04日 23:48:06投稿
まあ、性格は適当で技の鑑定だけで行きたいと思います。
ラグラージはまあそのままでいいと思います。
ヘラクロス、サンダーの影分身ですが、運に頼る回避率ではバトルフロンティアに向いてないので、使いにくい。
ヘラクロスの防御技として、つるぎのまいやビルドアップのほうがよさそうかと。タイプ不一致のはかいこうせんも使いにくいので、じしんやカウンターがよさそうです。
サンダーはめざパは氷、草、水なら、ドリルくちばしを、それ以外ならめざパを変えましょう。勝手にダメージが増えてくどくどくとみきり(まもる)でいいと思います。
性格がわからずに書きましたが、質問や反論があるならメールしてきてください。
bunimo
2006年05月05日 01:33:36投稿
何回も挑戦すれば必ず勝ちます。たぶん…
僕も2回目のとき、ケッキングが破壊光線を外してくれました。
1回目が長期戦になって面白かったのでまとめてみました→http://www.geocities.jp/bunimo0952/ooo/ukon.html
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。