ユーザー評価
82.7
レビュー総数 149件203
シミュレーション | PSP
ガンダムブレイカー2はこちら
解決済み
回答数:5
ようい 2006年09月30日 21:28:18投稿
ネギトロ大尉 2006年09月30日 23:33:07投稿
ケラモン 2006年10月27日 16:32:13投稿
pmsl 2006年10月30日 23:13:09投稿
ネギトロ大尉 2006年10月31日 19:45:05投稿
λノースλ 2007年09月05日 23:21:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
紅い騎士 2006年08月04日 23:41:33投稿
回答数:3
歪夢 2006年08月21日 23:11:54投稿
回答数:4
リエ 2006年08月16日 17:04:03投稿
カンキチ 2013年5月31日
21046 View!
ゴクゴハベジタンクス 2013年5月31日
9779 View!
キングスライムナイト 2013年5月31日
10590 View!
スポンサーリンク
ネギトロ大尉
2006年09月30日 23:33:07投稿
カトルの倒し方:ヒイロはビームガン。トロワは支援攻撃かMAP兵器でダメージを与える(支援攻撃が出来るのは、ヒイロがマスターユニットになっている時だけ)
Pディフェンサー装備のメリクリウスなら、バスターライフルも無効化出来るので、たとえ命中率が低くても、離れてからのビームガンが有効です。
MD部隊:Iフィールド装備のユニットがいれば楽勝です。
序盤で簡単に入手できるIフィールド装備ユニットは、Ex-S、クィン・マンサぐらいかと思います。
ケラモン
2006年10月27日 16:32:13投稿
カトルの倒し方:ヒイロはビームガン。トロワは支援攻撃かMAP兵器でダメージを与える(支援攻撃が出来るのは、ヒイロがマスターユニットになっている時だけ)
Pディフェンサー装備のメリクリウスなら、バスターライフルも無効化出来るので、たとえ命中率が低くても、離れてからのビームガンが有効です。
MD部隊:Iフィールド装備のユニットがいれば楽勝です。
序盤で簡単に入手できるIフィールド装備ユニットは、Ex-S、クィン・マンサぐらいかと思います。
pmsl
2006年10月30日 23:13:09投稿
カトルの倒し方:ヒイロはビームガン。トロワは支援攻撃かMAP兵器でダメージを与える(支援攻撃が出来るのは、ヒイロがマスターユニットになっている時だけ)
Pディフェンサー装備のメリクリウスなら、バスターライフルも無効化出来るので、たとえ命中率が低くても、離れてからのビームガンが有効です。
MD部隊:Iフィールド装備のユニットがいれば楽勝です。
序盤で簡単に入手できるIフィールド装備ユニットは、Ex-S、クィン・マンサぐらいかと思います。
ネギトロ大尉
2006年10月31日 19:45:05投稿
コピペしないとポイント稼げないか?
哀しいな。
λノースλ
2007年09月05日 23:21:13投稿
カトルの倒し方:ヒイロはビームガン。トロワは支援攻撃かMAP兵器でダメージを与える(支援攻撃が出来るのは、ヒイロがマスターユニットになっている時だけ)
Pディフェンサー装備のメリクリウスなら、バスターライフルも無効化出来るので、たとえ命中率が低くても、離れてからのビームガンが有効です。
MD部隊:Iフィールド装備のユニットがいれば楽勝です。
序盤で簡単に入手できるIフィールド装備ユニットは、Ex-S、クィン・マンサぐらいかと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。