解決済み
回答数:2
KICKMAN
2008年12月28日 19:26:21投稿
どこかのハッカーが作ったんでしょうか?
それともMPO+の作成者側のミスでしょうか?
ユーザー評価




89.5
レビュー総数 988件
アクション | アドベンチャー | PSP
解決済み
回答数:2
KICKMAN
2008年12月28日 19:26:21投稿
スポンサーリンク
| メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
|---|---|
| 発売日 | 2007年9月20日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | C(15才以上対象) |
| 通信モード | アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
| JANコード | 4988602136487 |
前 2 位
NEW!
前 3 位
NEW!
前 6 位
サーセンwww
2008年12月29日 01:41:29投稿
それならここで聞くよりカスタムファームウェアの方のページとかで聞いた方がいいでしょう。
後作成者側のミスとありますが、
PSPという甘いハードを使っている以上改造もといCWCチートを使用される事は
想定の範囲内であり、逆にオンラインでも大した障害も無くプレイ出来てい事の方が
驚くべき事だと思います。
今や小学生でもCFWを導入できる世の中ですので、ある程度の障害、弊害は大目に見て、
暖かい目でカプコンを見守ってやって下さい。
以上、厨房からのレポートでした。
TIYUUGAKU
2008年12月28日 20:21:44投稿
だれかがつくったのかもしれないですね
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。