ウイニングポスト8 2015 自分の持ってる馬のお守り欄はどういう意味があるん ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ウイニングポスト8 2015

自分の持ってる馬のお守り欄はどういう意味があるんですか?

他馬だったらそのお守りを使えば買えるってことですよね?

回答(2)

庭先取引やオークション、年末での購入の時に欲しい馬について交渉したりしますよね?
その時お金は十分にあるんだけど断られたり、年末の牡馬・牝馬購入一覧に名前はあるけど赤字になってて買えない事があります

例えば繁殖牝馬であるパシフィカスを買おうと思った時は、パシフィカスは金です、ですので交渉の場に金のお守りを出すと乗ってくれたり、年末の一覧からの購入の時に金を持っていれば赤字にならずに購入できるようになります
持ち馬が金のお守りならそいつが引退したときに金のお守りをもらえます