ウイニングポスト7 2013で馬主生活20年目でエンディング画面が流れてきました ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション・ポータブル」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ウイニングポスト7 2013で馬主生活20年目でエンディング画面が流れてきました。この後は何をすればいいんでしょうか?

回答(2)

ウイニングポスト7は競馬箱庭ゲームですので、
終わりのタイミングはプレイヤーが決めることになります。

2012年か2013年の1月1週に出るエンディングは
単純に史実期間が終わったことを示すだけで、
これ以降のセーブデータはデータ引継ぎができるという点があること以外
エンディング前後では何も変わりません。

ですので
今まで築いてきた血統世界を発展させるもよし、
自分の血統で凱旋門賞に挑戦するもよし、
データ引継ぎで最初からやり直すもよし、
獲れてないGIを制覇するのもよし、
といったところです。
何年までプレイして何を目標とするのか、
それはプレイヤーが決める形になります。
(なので「箱庭ゲーム」と表現しました)
仕事じゃないですかね。