ウイニングイレブン2015、MyClubについて質問があります。 ウイイレ201 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ウイニングイレブン2015、MyClubについて質問があります。 ウイイレ2015のマイクラブでGPを稼ぐには

1.ノーマルガチャの選手で試合をして契約期間が過ぎれば放出する方法

2.500GPで契約更新できるギリギリ(総合力70近く、放出せず)の選手と
能力が80前後の選手を2、3人いれチームスピリットを上げつつ勝ちを狙っていく方法

どちらがいいと思いますか?監督モードの話です。
チームスピリットが勝利のカギという話も聞いたので悩んでいます。

よろしくお願いいたします。

回答(1)

僕は監督モードで今D1のレート980です。

参考程度に見てください。

最初僕は中堅の監督を買いました。
で、ガチャ券を1枚ずつ引いて
チームを作りました。
この時のチームは、総合値も低いですし
チームスピリットも低いです。
なので、監督モードで対戦しても負けます。
そこで、vsCOM戦をしてスピリットを上げていきました。
もちろん契約がきれた選手は更新します。
で、僕の場合うまくスピリット99いきました。
正直、総合値低くてもチームスピリットが高ければレート700は余裕です。
で、基本そのチームをベースに監督相性の良い総合値高めの選手を加えていけば、自ずとD1いけます。
ここで、ポイントですが、加えたい総合値高めの選手と監督との相性が微妙だけど加えたい場合はベンチメンバーに入れておいてください。出場しなくてもベンチメンバーに加えるだけで、少しずつではありますが相性が上がっていきます。

監督時勝ちにいきたいのなら
監督時でも操作することを
おすすめします。
簡単です。
ラインの上げ下げ。
戦術プランの変更。
選手交代。
この3つするだけでも
かなり試合内容が変わります。

あなたは、GPを貯めたいということでしたが、負けても1000GPいかないと思います。
もし、GPを貯めたいのなら
監督を中堅監督から最安値監督に変え、あとは500GPで契約更新できる選手で構成したチームを作っていった方が良いと思います。
また、監督モードをGP貯めに使うのではなく、監督モードを極めていくのも面白いと思います。