イースシリーズのヒロインに青髪キャラが多いのはなぜですか? ファルコムのイース ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

イースシリーズのヒロインに青髪キャラが多いのはなぜですか?

ファルコムのイースシリーズのヒロインはなぜか青髪のキャラが多いですよね? 初期の1,2のフィーナ、レア姉妹や6のオルハ、イーシャ姉妹、7のティアさん、さらには最新作の(こちらでは第二主人公という側面が強いようですが)ダーナと結構な人数がいます。
さらにはメインヒロインに的を絞らなければ、7には戦闘員にマイシェラさんとシグルーン、6、7両方に登場するガッシュのお付きの精霊のキサなんかも青髪です。

これだけ青髪ヒロインが多いですが、かといってワンパターンというわけでもありません。
これには何か理由があるのでしょうか??
個人的な予想では、主人公の赤毛のアドルと並んだ時に対比で見栄えが良くなるからかな?とは思っていますが・・・・・・
相棒のドギも青髪だったりするので
でも確かアドルって初期の初期では茶髪でしたよね?

この辺の理由についてなにか情報はあるでしょうか??

回答(1)

今気が付いたw

キャラクターデザインも、確か違う方がなさってましたっけ?

作品によっては、レアさんは紫になっていませんでしたっけ?

しかし、あれですな!

イースシリーズは、シリーズを重ねるごとにヒロインの露出度が上がっていくのが私は嬉し・・・いや!
けしからん!
いやっ、本当にけしからんっ!

フィーナの清楚さからリリアの生足。
ティア様など、終焉の巫女の衣装なんかもう堪らんですわ。

あと、初めてダーナさんのイラストを見た時はティアの巫女衣装だと思ったよ。

って訳で、情報に役立たない負け猫でした。