インターネットをアメリカの人が使っているのといっしょにする事って出来ますか? ...

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

インターネットをアメリカの人が使っているのといっしょにする事って出来ますか?
 出来たらアメリカの攻略サイトで新キャラが分かると思ったんですが・・・

回答(9)

ん?アメリカのサイトがみたいなら英語で、ドイツのサイトか見たいならドイツ語で検索すればいいのでは^^;
内容も英語ですけどね。
ちなみに、米サイトで新キャラが発表されているということはまずありません。
スマブラ拳は世界共通ですから、スマブラ拳以外の個人サイトの情報は全てガセと考えられます。

それに情報は日本が一番早いでしょう。日本のゲームなんですから
出来ますよ
全世界のサイトを見ることが出来るはずです
スマブラ拳の一番下の「SELECT LANGUAGE」ってところをクリックして国旗をクリックすればアメリカとかのスマブラ拳が見れます
情報元はすべてスマブラ拳ですよ。発売する前に隠しキャラ知っていたんじゃ楽しみが減りますよ。
アメリカの攻略サイトなどがあったとしても、アメリカでもまだ発売されていないので、
公式ページ(スマブラ拳)以外の情報は、デマ情報の可能性が高いです。

スマブラ拳なら、下記のページで他の国の「スマブラ拳」のページを見ることが出来ます。
http://www.smashbros.com/index.html


予断ですが、
アメリカより日本のほうが、「大乱闘スマッシュブラザーズX」は早く発売されます。

日本は、1月24日、米国は2月に発売するので、情報は、日本のサイトのほうが早いでしょう。
アメリカのスマブラ券みても意味ありませんよ。
アメリカの攻略サイトなどがあったとしても、アメリカでもまだ発売されていないので、
公式ページ(スマブラ拳)以外の情報は、デマ情報の可能性が高いです。

スマブラ拳なら、下記のページで他の国の「スマブラ拳」のページを見ることが出来ます。
http://www.smashbros.com/index.html


予断ですが、
アメリカより日本のほうが、「大乱闘スマッシュブラザーズX」は早く発売されます。

日本は、1月24日、米国は2月に発売するので、情報は、日本のサイトのほうが早いでしょう。
海外サイトも回覧できますよ〜。。。
知りません。
アメリカの人に聞いてください。