イングランド(自チーム)対ポルトガル戦(CPU)のことです。
前半30分頃に相手に先制点を入れられ0−1と思ったらなぜか、得点ボードは0−2。おかしいと思いながらも試合を進め、1点を返したが(1点返せば戻るかなと思って)結局、得点は1−2。前半終了後のハーフタイムも得点はそのまま、だが、試合の詳細を見てみると両チームのゴールを足しても2点と書いてあった。
その後1点返し、2−2にしたと思ったら1点入れられ
2−3(本当は2−2)結局、試合は2−3で負け…
(本当は引き分けなのに )
これってバグですよね?