ユーザー評価
74.7
レビュー総数 16件50
対戦・格闘 | PS3
ストリートファイター バトルコンビネーションはこちら
解決済み
回答数:2
ザナックス 2009年02月14日 00:38:26投稿
アーケードモード
コウ777 2009年02月14日 02:03:55投稿
殺虫剤 2009年02月14日 09:52:44投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
まさとし 2008年10月13日 16:51:53投稿
Rioverna 2009年02月14日 15:02:12投稿
回答数:1
shin777 2009年02月19日 23:37:17投稿
cammy 2013年5月31日
9636 View!
kouji8 2013年5月31日
10553 View!
Ageha69 2013年5月31日
10341 View!
スポンサーリンク
コウ777
2009年02月14日 02:03:55投稿
ミディアムならザンギエフのL1連打で行けます!
起き上がったところを掴み技で攻めるのを組み合わせればいぃですよ!
殺虫剤
2009年02月14日 09:52:44投稿
難易度にもいくらか左右されますが、まず注意点はを言うと
1 ジャンプで近づくとほぼ確実に昇竜拳がくる
2ダウンさせたところに近づいたりセービングで攻めようとするとパイルドライバーがくる
3 丹田エンジンで引き寄せた後はEX技で大きなダメージを狙ってくる
この3つにまず注意してください。安全に近づくにはソニックブームの隙を狙い飛び込みます。これなら昇竜拳は間に合いません。
なにかと多用してくるテレポートですが出現位置をよく見て弱攻撃からコンボに繋げます。隙のある攻撃を投げられるので注意が必要です。
セスはリベンジゲージが溜まると上に書いた隙やしゃがみ強パンチのあとなど避けるのが難しいタイミングでウルトラコンボを使います。
セスとの間合いは少し遠いくらいが良いです。ソニックブームの隙を狙う為でもありますが、中途半端に近づくとリーチの長い百烈脚が来ます。
以上のことを覚えておけば難易度が高くても即効で負けることはなくなるはずなので後プレイヤーの攻撃しだいです。かなりの長文すみません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。