2.僕はいつもタッグのつかみ技?みたいのを結構な頻度で使っているのですが友達にずるいと言われました僕はそうゆう戦い方でボブとロウを三段まで上げましたしかもつかみ技を回避出来るのに
出来ない友達が悪いのかなと思います
つかみ技をいっぱい使うのはずるいですか?
3.鉄拳の相性がいいタッグを教えてください
4.キングの連続のプロレス技みたいなやつのコマンド入力も教えてください
長文すみませんよろしくお願いします!
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
ゲスト 2014年06月21日 13:06:04投稿
3参照。
2 投げ抜け出来ない相手に投げ連発はあまり良いものではありません。
ずるくは無いですけどね。
貴方が投げ抜け出来ない、もしくは下段がガード出来ない場合に、投げや下段連発されたらどう思うでしょう?
相手は友人なのでしょ?
その辺考慮してあげて下さい。
それに段位が上がれば、投げ抜けして来るのでそれだけでは勝てなくなります。
他の戦術も取り入れた方が良いでしょう。
3 基本的にラースが相方なら相性は良いので、ラースは省きます。
・吉光
→JACK6、ロウ
・ポール
→ブルース
・ロウ
→ボブ、JACK6、吉光(浮かし→ドラゴンラッシュTCから拾える)
→ポール(レイジ相性が良く、9RKからならドラゴンラッシュで拾える)
・レイ
→ポール
・飛鳥
→準
・準
→レオ、クマ
・キング
→マードック
・アーマーキング
→レオ、ジェイシー
・ジェイシー
→アマキン、マードック
・アンナ
→準
・スティーブ
→ファラン
・シャオ
→レオ
・一八、平八
→ブルース
・仁
→マードック
・仁八
→レオ、ミゲル、吉光、ドラグノフ
・ブライアン
→ボブ、ロウ
・マードック
→レオ、ジェイシー
・ファラン
→ペク、アマキン、スティーブ
・ペク
→ファラン
・オーガ
→JACK6
・アリサ
→ミゲル
・レオ
→アマキン、マードック
・ミゲル
→アリサ
・ボブ
→ブライアン、ブルース
・ドラグノフ
→ブライアン、ラース、ボブ
・フェン
→レオ、ドラグノフ、ラース
・カポエラ
→吉光
・JACK6
→吉光、ロウ
・ロジャーjr
→レオ
・ブルース
→ポール
・クマ、パンダ
→ブルース、飛鳥、準
4 「ina tekken Wiki」で検索かけて下さい。
書ききれません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。