アマツ行くために鳳仙火竜砲の装備で作りたいです ガンナーでスロなし お守りあ ...

  •  RTTM
  • 2011-02-17 22:55 投稿
  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

アマツ行くために鳳仙火竜砲の装備で作りたいです
ガンナーでスロなし
お守りありでお願いします
攻撃力大か中でお願いします
火属性攻撃強化+2
弱点特効
連発数+1
属性攻撃強化

お願いします

回答(6)

攻撃力UP中は無理でしたので 攻撃力小で

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [148→240]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:レウスSキャップ [1]
胴装備:ウカムルウルンペ [3]
腕装備:レウスSガード [1]
腰装備:レウスSコート [2]
足装備:レウスSレギンス [1]
お守り:【お守り】(属性攻撃+4,火属性攻撃+5) [0]
装飾品:痛撃珠【1】、火炎珠【2】、属攻珠【3】、属攻珠【1】×2
耐性値:火[12] 水[0] 氷[5] 雷[-5] 龍[-9] 計[3]

攻撃力UP【小】
弱点特効
連発数+1
属性攻撃強化
火属性攻撃強化+2
  • 体力回復量DOWN
      • ----------------------------
お守り 1/10800 8

  • 体力回復量DOWNは 神おまで消せるので

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [160→247]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ウカムルサクイマキ [2]
胴装備:ウカムルウルンペ [3]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:レウスSコート [2]
足装備:レウスSレギンス [1]
お守り:【お守り】(火属性攻撃+9) [1]
装飾品:火炎珠【2】、属攻珠【3】×2、攻撃珠【2】、属攻珠【1】×2
耐性値:火[4] 水[-1] 氷[10] 雷[-7] 龍[-2] 計[4]

攻撃力UP【小】
弱点特効
連発数+1
属性攻撃強化
火属性攻撃強化+2
      • ----------------------------
お守り 1/64800
火炎弾は属性攻撃なので、
会心率を上げ、弾自体の攻撃力を上げる弱点特攻と、その弾自体の攻撃力を上げる攻撃力アップは必要ないと思います。

分かり易く言うと

火炎弾のダメージは
炎属性20 弾攻撃力2
くらいでした。まぁこんな感じです。


弱点特攻が発動した場合
火炎属性32くらい(W属強) 弾威力4
です。弾威力4を付けるくらいなら装填速度を付けて2発うった方が火炎属性も付くしマシ。

攻撃うpでも
火炎属性32(〃) 弾威力8
くらいでしょう。


私なら

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [124→214]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:アーティアSレジスト [1]
腕装備:レイアSガード [1]
腰装備:レウスSコート [2]
足装備:エスカドラスクレ [3]
お守り:【お守り】(火属性攻撃+6,属性攻撃+3) [0]
装飾品:属攻珠【3】、速射珠【1】×3、属攻珠【1】
耐性値:火[11] 水[-1] 氷[2] 雷[-1] 龍[-2] 計[9]

装填数UP
連発数+1
属性攻撃強化
火属性攻撃強化+2
      • ----------------------------
このスキルの発動した方の方を歓迎します。
属性弾の属性値は表示攻撃力と比例するって聞いたんですが。
ボウガンの属性弾の威力は攻撃力に比例するらしいぜ
逆に弱点特攻は属性ダメージに影響しないから切り捨てた方が良いな(まあ俺は御守りの関係で弱点特攻が付いてる装備もあるけど
ボウガンの場合は武器攻撃力も属性ダメージに関係こそするが、どっちにしろ割合が低く属性強化のほうがいい。