アサシンクリード リベレーションで、街中でたまにテンプル騎士がはしっているのをみ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

アサシンクリード リベレーションで、街中でたまにテンプル騎士がはしっているのをみかけます。 彼等は2でいうところなボルジアの使徒の位置付けなのでしょうか?
とはいえ、なぐると基地が襲撃されますし、何か意味があるのでしょうか?
見かけた場合はどうするのが得策なのでしょうか?

回答(1)

自己解決しました
マップ上に赤いマークが表示されて、追いかけると「来るな!」とかいう奴ですね?
質問者様のおっしゃる通り、彼らはボルジアの使者と同じ役割です。(今作ではテンプル騎士団の使者と呼ばれています)
彼らは攻撃すれば結構なお金を奪えます。
あと、基地が襲撃されるというのは警戒度が最大になるということですか?
そうなら、タックルしたり素手で一発だけ殴ってアイテムを奪い、そのまま殺さずに放置しておけば、警戒度は上がりません。
おそらく、質問者様はアサシンブレードかなにかでとどめをさしていたのではありませんか?
乱文失礼しました。分かりにくいところがあればまたお聞きください。
おっしゃる通り、アサシンブレードでとどめをさしていました…次に見つけた時はタックル等でアイテムをいただきたいと思います。とてもわりやすかったです!ありがとうございました!