ユーザー評価
0
レビュー総数 0件
アクション | PS3
アサシン クリード ローグはこちら
解決済み
回答数:8
h0ckrtvqs 2014年12月15日 13:46:33投稿
ゲスト 2014年12月15日 23:00:51投稿
ゲスト 2014年12月15日 23:26:58投稿
ゲスト 2014年12月15日 23:26:59投稿
ゲスト 2014年12月17日 15:06:33投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年12月07日 20:06:32投稿
回答数:3
ゲスト 2014年08月09日 11:46:29投稿
ゲスト 2014年11月22日 11:56:33投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2014年12月15日 23:00:51投稿
ローグも4の続き
アサシン編では
ユニティは新ストーリー
ローグは4と3の間のストーリー
ゲスト 2014年12月15日 23:26:58投稿
それならある程度どんなゲームなのかわかると思います。
あと、気に入った場合RBをいきなり買ってもいいかもしれませんが、多分話がわからないと思います。
話がわからなくても構わないと思うならRBからでもいいと思いますが、嫌なら過去作からをお勧めします。
最後に個人的な意見ですが、メリットは戦闘がとにかくハイスピードなので、なんと言うか爽快ですね。
また、2からは簡単すぎてつまらないという方向けに難易度調整もできるようになりました。
最大難易度は即死級ですw
あとはストーリーが下手なRPGよりはいい出来ですね。
一方デメリットはDLCが全て無料と言われていたハズなのに有料のDLCが出たり、DLCが予定よりあまり配信されなかったりというところでしょうか。
まぁ、ほとんど無料なのでDLCの配信数が個人的に残念でした。
ゲスト 2014年12月15日 23:26:58投稿
ハマるようならRBも買えばいいんじゃね?
いきなり高値のRB買って、つまらなかったら嫌じゃん。
ゲスト 2014年12月15日 23:26:59投稿
GE2はレイジバーストが出たら値段が下がると思うからそれがメリットかな
ゲスト 2014年12月15日 23:26:59投稿
GE2はレイジバーストが出たら値段が下がると思うからそれがメリットかな
ゲスト 2014年12月17日 15:06:33投稿
初の4人プレイ搭載です。
ローグは7年戦争が舞台で、アサシンクリード3で登場したアキレス(主人公の師)の若き姿やアサシンクリード4で登場した主人公の右腕アドウェールが「敵」としてでてきます。
なぜ敵? ローグの主人公はアサシン教団を裏切ってテンプル騎士に寝返ったシェイ・パトリック・コーマック。 アサシン狩りという任務を背負ってアサシンを狩るというブラックなストーリーです
ゲスト 2014年12月17日 15:06:33投稿
4から数年後の話。とある事情でアサシン教団を裏切ったシェイ•パトリック•コーマックがテンプル騎士に転身し、同胞たちを消してく物語。システムはほぼ4と同じ。ラストにちゃっかりユニティに繋がる話がある。
ユニティ
ローグから数年後の話。既に3の主人公コナーとその部下のアサシン達ににテンプル騎士がやられてる頃。アサシン、アルノ•ドリアンとしてテンプル騎士を狩っていく従来と同じ道筋。ただシステムが大きく変わり、アルノ自身も今までの作品の主人公達の設定的な面影(性格がエッツィオとコナーを足して引いたような性格やアサシンになるまでの経緯など)があるなど、PS4としての新しいアサシンクリードを作ろうとしている意気込みが伝わってくる作品。初の協力プレイもあるのも特徴。カクつくことがそれなりにあるが意識し過ぎなければそこまで苦にならない。
要らない説明まで書かせてもらいましたが、要はローグはアサシン狩り、ユニティはテンプル騎士狩りの話と思ってればオッケーです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。