アサシンクリードをプレイした方に質問です。無印、2は動画視聴済み、ブラザーフッド、リベレーション、3は購入してプレイ済みです。私が持っているのはPS3だけで すが、それ以降の作品を買おうかどうか迷っています。そこで、4、ユニティ、ローグ、シンジケートは面白いでしょうか?
あと もし発売順に買わなかったとして、3からいきなりシンジケートをプレイしても問題ないでしょうか?
出来れば詳しく感想等をお願いします。
皆さんの評価でPS4を買うかどうかも決めたいと思います。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2016年04月20日 03:11:20投稿
4やローグは3が楽しめたのなら大丈夫かと。
物語は4は主人公が3の主人公コナーの祖父なのですが、
テンプル騎士団に寝返ったアサシンに成り済ましてテンプル騎士団に接触するのですが、
彼は海賊の為、様々な有名海賊達と絡んだり、
夢見すぎて女に捨てられた海賊から正式にアサシンになるまでの物語もかなり良いと思います。
個人的には物語は4が一番好きです。
ローグはあることがきっかけでアサシンの行動に疑問視し反発した結果、
アサシン教団と対立し、その道中皮肉にもテンプル騎士団に助けられ次第に協力し始め、アサシン教団に復讐する話です。
またアキレスは何故足が悪いのか、何故アメリカのアサシンは誰もいなかったのかが分かります。
ただ4やローグともにシステム的にも3の上位互換だと思いますが、
ただ船の利用が3の数倍は多い。
ユニティは舞台はフランス革命の時代でパリです。
幼馴染みの父が殺された濡れ衣を着せされ捕まりましたが、そこでアサシンと出会い脱獄し、次第にアサシンの道へと向かいます。
グラフィクスは始めての次世代機なのでとても綺麗なのですが、
バグが酷く、FPSが安定しない、市民が壁に埋まったり等がよくあります。
まあ致命的なバグは無かったですが。
今作からは市民は飛び道具以外じゃ殺せなかったり、一気に飛び降りにくくなっています。
操作性は4と似たようなものです。
シンジケートは舞台は産業革命のロンドンです。
男女の双子の兄弟のアサシンが主人公です。
二人それぞれにストーリーがあるのですが、
姉はまともなんですが恋にちょっと気を取られたりしています。
弟は大雑把な性格なのですぐ強引な方法を取ろうとしますが、やるときにはやる男です。
二人は性格が正反対なので何度も喧嘩したり、争ったりします。
ギャングとして街の治安を守ったり、馬車を走らせたり、ロープを発射して一気に上や横に移動したりできます。
戦闘は剣は持ち歩けないので、仕込み杖やメリケンサックとかが武器になるのですが、キルの演出が良くなっています。
まあ正直マンネリ感はありますが、どれも面白い作品だと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。