アクションが苦手な人間でも楽しめそうなゲーム。 前提として、私はPSPしか持っ ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション・ポータブル」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

アクションが苦手な人間でも楽しめそうなゲーム。

前提として、私はPSPしか持っていません。
今回PS4で出たメタルギアのミッションをやらせて貰うと岩場から降りる前に死に、マリオをやれば 1-1で3割くらい死にバイオハザードでは1面から抜けられずという大のアクション下手です。それでも、知り合いにやらせて貰ったWATCH DOGSはそれなりに面白いと思えました(当然ミッションはすぐ見付かって進まなかったですが)。

周りが面白いと挙げているメタルギア•アサシンクリード•GTAの3つの中で(最悪これら以外でも)アクション下手でも楽しめそうなものはありますか?

回答(6)

ダンガンロンパシリーズなら、アクションではあるもののやり易くて、アクション苦手な方からも評価高いですよ
アクション苦手人間です。
操作が下手というか、小パニック状態になって操作を誤って死にます。
ひたすらプレイして、結果的に慣れてどうにかなる感じですね(ノД`)・゜・。
メタルギアは敵に見つかりすぎるので封印しました。


そんな私でもなんとかプレイでき、面白かったのはアサシンクリードですね。
シリーズは数多く出ておりますが・・・

1→面白いけどちょっと面倒。モッサリアクション。
2→おすすめです。
ブラザーフッド、リベレーション→2の主人公の物語です。3部作ですね。
この辺からいろいろと要素が増えて操作が怪しくなりました。
3&4→さらに「スムーズに」動けるようになりましたが、逆に「思ったところにいけない」悩みが多かったです。なぜ斜めに飛ぶの?という感じで。
あとストーリー完結(3で)したけど正直「えっ」でした。残念。

シリーズ物だから1からやればいいのですが、操作がイラッとするので・・・
とりあえず2をプレイしてみて、気に入れば他にも手を出すのがいいかなぁ。
アクション物ですが、楽しいですよ。
メタルギアのように「警戒状態の中をステルス」もありますが
大体が「警戒されてない」し、隠れるところも多いし。
屋根の上を走り回ったり、観光気分でヴェネツィアを歩けます。

GTAは未プレイなのでコメントできませんが
アクション苦手っ子の私がシステムやらを見て「私には合わない」と判断しているゲームです。参考までに(*'ω'*)

そして質問者様のご感想を聞いて、WATCH DOGS買おうと決めました。
楽しいゲームライフを!
メタルギアは難しいかな……。

無双シリーズはおすすめ。難易度設定低めにしてれば、??ボタン押してれば勝てるので。
星のカービィシリーズはタイム制限がありません(やり込み要素内容によってはあるが 単純クリアには無い)

でも pspとなれば もはや皆無に等しい知識量です

申し訳ない
どれも厳しいと思います。

簡単なアクションゲームというと
ロックマンロックマンのイージーモード(らくらく)だと
結構簡単だし面白いと思います。


ロックマンと聞くと激ムズと思うかもしれませんが
ロックマンを激辛カレーだとすると
ロックマンロックマンはカレーの王子さまくらい易しいです。
2Dアクションを1つ紹介

◆プリンセスクラウン
女の子が主人公のゲーム。全クリ後おまけ要素あり

http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0005npjh50218_000000000000000000.html