アカムをソロで倒すには蒼鬼で出来ますか?
ユーザー評価




91
レビュー総数 3360件
RPG | アクション | PSP
スポンサーリンク
| メーカー | カプコン |
|---|---|
| 発売日 | 2007年2月22日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | C(15才以上対象) |
| 通信モード | アドホック通信 |
| JANコード | 4976219021210 |
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 4 位
前 5 位
劉紅竜
2007年06月19日 12:42:10投稿
その後は片手剣「蒼鬼」を作って臨んでいますが、1死にもせずに討伐出切る様になりました。
体験から言えば「早く動けて、ダメージ付の咆哮をガード出来る片手剣が戦いやすい」と思います。
片手剣ならガードは主に咆哮用なので、ガード性能は要りません。
片手剣の弱点である攻撃力を上げる装備が良いと思います。
私はギザミS、U、U、S、Sで切れ味+、業物、耐震でいつもやっています。
がシルバーソル一式が良いように思います。
攻撃方法は、左足を外から集中攻撃。アカムが方向転換すれば回転で右手と右足の間を抜けます。
立てると咆哮が来るので顔の方を向いてガード。ガチンといったら再び足を切る。あまりアカムから離れると溶岩にやられます。
突進は近ければ緊急回避。遠くからであれば閃光玉で足止めが良いです。5球以上使うことはないでしょう。
討伐までだいたい30分くらいです。
あと私はドキドキノコと素材球で戻り玉を作り別エリアでよく休憩を入れていす。なれないうちは焼魚等で回復力アップも良いと思います。
注)左足を集中攻撃していれば楽に狩れると思いますがそれでは牙を折れません。大牙をもらう為には尻尾攻撃や転倒中は積極的に顔を攻撃する必要があります。
けの字
2007年06月19日 10:16:53投稿
↓の3つ
ガンランスのガンチャリオットは腹に突き上げ攻撃の後砲撃、竜撃砲を打つのは自分のタイミングで
ハンマーの龍壊棍は腹の辺りで溜め攻撃
龍刀【朧火】太刀は後ろ足で攻撃してゲージが溜まったら鬼人斬りを繰り返せばかなりきく
どうしても片手剣が使いたいならきれていないとき頭切れたら足や腹がお勧め、潜ったときあと上がってくるのに気をつけて防御がかなり下がる、てきがブレスのようなmぽのを出す寸前に音爆弾をやると落し物をする、罠が確か一切きかないし、閃光玉で目を見えなくしてもすぐに元に戻るで気をつけて
100まいる
2007年06月19日 12:25:24投稿
実際、自分が蒼鬼で倒しています。
nao_g
2007年06月20日 13:13:33投稿
アカムの体の色が変わったら咆哮がきますから ガードです。 いかに咆哮をガードするかですね^^多少食らっても 回復できますが それも 腹の下で行えます。砥石も使えますよ。 突進されると腹の下では見えなくて くらいますが まぁ そのへんは しかたないと あきらめます。普通の突進は避けれますか? 避けれなければ閃光玉効きますよ^^。
地中からの攻撃は振動や赤いマークで察知してなんとか 逃げてください^^。 焦らなければ 勝てますよ。 装備はここまでいけば そこそこ防御力あるでしょうし、砥石高速化をつければ 楽だと思います。どうせガードするので 耳栓があれば十分かと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。