アイテム鑑定屋についてですが、鑑定結果の付加能力は必ず正しいのですか?(パイオニ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

アイテム鑑定屋についてですが、鑑定結果の付加能力は必ず正しいのですか?(パイオニアの住人は、全てを信用してはいけないとおっしゃりますが) それとも、1つのアイテムを2〜3回鑑定してみて、自分の気に入った付加能力で鑑定を信じる・・と言う風に 能力選択をする場所なのですか?(これは、同アイテムを2回鑑定して、結果が違う事から感じた疑問です<この時の鑑定人は同じです>)
それと もう一つ質問です。  ゲームキューブ版では、皆さん リューカー法はお勧めしない・・と言う様な意見を書かれていましたが、 ロードを繰り返すと言う点では XB版も同じく負担が掛かり、最悪 データ ロストに繋がりましょうか?

長い質問 すみません    どうかご回答下さい。

回答(2)

ベストアンサー
鑑定結果は自分の好きなものを選んだほうがいいです。
リューカー法をやるとやばいです電源を入れてもゲームキューブのソフトをセットしてくださいになってげーむできなくなります。人によってはちがうことになってるひともいます。
>サード様へ
ご回答有り難う御座いました。 これからは鑑定人を信じて人生を送ろうと思います。  リューカー法も止めておきます。(私はXBでプレイしているのですが、一々リセットすると 再スタートに時間がかかりますものね)
僕はリューカー法やりまくってますが、大丈夫だと思いますよ??
でも、やっぱり他の方にはオススメできませんね・・・・このワザは自己責任って感じですね・・・・・