よつばのクローバーのとり方を教えてください!! 季節などもおねがいします

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

よつばのクローバーのとり方を教えてください!!
季節などもおねがいします

回答(8)

季節は関係ありません。
シートとかひかずに99年進めて雑草だらけにする。
その中に三つ葉みたいな雑草がある。
その三つ葉みたいなクローバーのなかにときどき
四葉があります。
春になると生えやすいと聞いたことあります
冬は生えてるの私はみたこと無いです
複数とれるんですか??
あと、効果って何に現れるんでしょうか
複数取れるときもあるけど、それは運ですかね・・・?
効果は、幸運になったりトカです。他にもあると思うんですが、私は分かりませんが。
中途半端な返答ですいませんm(_ _)m
私は、ワザップのスレッドでバイトしてみたんですけど、雑草がたくさん生えてて、クローバーもたくさんありました。
ちなみに、四葉のクローバーは6つぐらい取れました。
季節は1年中取れると思うんですが、やっぱり、雑草がたくさん生えてた方が、取れる確立はUPしますよ。
クローバーは雑草ではありません。
三つ葉っぽい雑草を抜いていると、たまに、四葉のクローバーのことがあります。季節は関係ないと思います。
身に着けているとレアな魚が釣れるという噂もあります。
売値は80ベルで、ハッピールームアカデミーのラッキー家具みたいなので、7777ポイント(だったかな?もしかしたら777ポイント)入るみたいです。
一年間ぐらいずらしたらクローバーがはえます。(雑草も)
クローバーをぬいていたら一枚は必ず取れます。
でも雑草も生えるのであまりおすすめしません。