よく雑談などで尾舞と 書いてありますが 尾舞とはどういう意味 ですか?

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

よく雑談などで尾舞と
書いてありますが
尾舞とはどういう意味
ですか?

回答(9)

ぼくも分かりませんねー、あんまり気にしない方がいいんじゃないの?
 
お前ということだと思います。
特に意味はないんじゃないでしょうか。
ありがとうございます。
もう1つ質問です。
スルー汁とはどういう意味ですか?
ごめんなさい。スルー汁というのは、私もわかりません。
スルー汁ということばをつかっているひとに、
メールなどで、聞いてみればいいんじゃないでしょうか。
スルー汁=無視しろ

という意味だと思います
ここで質問するのもどうかと思いますが・・・
尾舞=おまい=お前 ですね。
スルー汁=スルーしる=無視しろ ってことだと思います・・・
尾舞=おまい=お前
スルー汁=スルーしろ=無視しろ
ってことだと思います。まあ、此処で質問するのもなんですが。
スルー汁は、まぁ電車男を見ていれば分かると思うけどスルーしると読んで
スルーしろと言う意味になります。スルーは分かるよね?
「尾舞」は御前を意味します。

「スルー汁」のスルーは無視。汁はしろと言う意味です。