よく回線ゲーといわれているようですが本当ですか?? どのようなラグがあるのか教 ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

よく回線ゲーといわれているようですが本当ですか??
どのようなラグがあるのか教えてください
ゲームにならないほどですか?

回答(4)

ベストアンサー
回線ゲーと言ってる奴の大半は雑魚。 本当の回線負けはごく一部だ。
CODの仕様上、そう見えるだけでラグの度合いは他のゲームと変わらん。

よく先に撃ったのに負けたと言われる事が多いが、
そういう場合、実際には相手と同時に撃ち合っている。
自分や相手の画面ではお互い先手を取ったように見えているのだ。

CODには相撃ち判定がないため、どちらか一方が必ず生き残る。
そのためAが先にBを倒せば、Bの攻撃は無効判定となってしまう。
キルカメラはAの視点を再現するので、結果Bは撃っていないように見える。
たとえ撃っていたとしても、見当違いの所を撃っている。

本当の回線負けとは、以下のような場合だ。
・背後から1マガジン以上撃ちこんでも死なず、返り討ちにされる。カメラを見ると棒立ち。アシストももらえない。
・少し顔を出しただけなのに瞬殺され、キルカメを見るとじっくり狙われている。

一人だけなら、そいつが強回線、又は自回線との相性が悪いだけだが、
他のプレイヤー全員なら自分の環境に何らかの問題がある。
なお、相手が外人でピンが悪いと同様のことが起きる。
ほかの方はわかりませんが、自分がやっている時のラグなどは主に移動がカクカクになってうまく行動できなくなったり。
戦闘中にいきなりホストとの接続が切れたりなどが時々ありますね。
Sticks and Stonesなどでよくわかります
矢などの発射速度が落ちます...たぶん
正直回線ゲーかもしれませんね
あんな創世の神かなんかしらんけどあんな事聞かないほうがいいです

回線が悪かったら負けるただそれだけですね
それが嫌やったら毎回毎回ロビーを変えるとゆう方法もありますよw
回線ゲーは言い過ぎかと。
カクカクしたり、瞬間移動したりありますが、ラグい時はあきらめて部屋を出ればいいと思いますよ。