よく住民が魚を欲しいといったら売らないで帰ったあと、拾うと書いてありますが、住人 ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

よく住民が魚を欲しいといったら売らないで帰ったあと、拾うと書いてありますが、住人がが帰る前に自分が出て住民を帰らせてもいいのですか?
それとも、住民に物を買わせて住民が帰るのを待つのですか?
あと、欲しいと言ってきたらいきなりことわっていいのですか?
それとも、高い値段にして住民が無理といったところでことわるのですか?
しつこいのですが、成功する確率は低いんですか?僕何回やっても失敗するので成功した方はぜひ教えて下さい。

回答(1)

やり方が違いますよ。やり方のせますね
1.フリーマーケットの日に住人に魚(虫もOK)をうる
2.住人が帰ったら買ったその住人の家の周りをスコップで掘る
  (住人が家に入れないように)
3.10分〜15分おきにその住人がプレゼントをしてくれます。そこでクイズ等を正解します。そうすると、家具化した生き物をくれます。
注意:魚を家に置くともとに戻ってしまいます
                                でできます。